
おっす、俺や!!!!!!
ストーリーが一旦区切りがついたので、今回から"あるモンスター"を生み出すために配合をしまくって行こうかなって思ってるんすわ!!
その先駆けとして、今回はドラクエ6で初登場し、男気溢れる敵キャラクターとしてインパクトを残したあの海パン野郎(デュラン)である!!
俺ねー、デュラン系統のデザインもめちゃくちゃ好きで、デザインで言えばこいつらもトップ3に入るね!ただ、昔のデザインはめちゃくちゃダサかったよなww
本当に海パン一丁の変態が兜被って剣持ってるのデザインだったからなwwww
さっきも言ったけど、デュランはドラクエ6でデスタムーアに仕えていた四魔王の一角でその筆頭とも言える。
魔王軍にいながら、誇りある戦いを好み、強い敵には自ら賞賛を送るという点がマジでカッコいいwww
ドラクエ10でなんて、デュラン以外の3体を倒すとこちら全員の体力を全回復してから動き出すからな!!お前は孫悟空かよww
てことで、今回はデュランを作って行くよ!
デュランの配合方法
デュランの配合方法は、
- 炎の戦士 × ブリザードマン
でのみ生み出すことができる。
異世界でも出てこないし、この方法でのみ生み出すことが可能。(タマゴから生まれることがあるが)
それにしても何故この2匹の組み合わせなんだろうな?🤔(笑)どっちもドラクエ6では出てこなかった記憶があるから、因果関係がわからんちん!
ただ、実はどちらも位階配合で生み出すことが可能なので、めちゃくちゃ簡単っす!
炎の戦士を生み出そう
まずは炎の戦士を作って行くぞ!!
今回は少し特殊なやり方をするけど、やっておいて損はないからオススメ!👍今後にも役立つし!

まず、はざまの世界クリア後に、オアシスの世界の王からアモンのカギを受け取ろう。

このカギでオアシスの世界のピラミッドの扉を開けることができる。

このピラミッド内の1Fにいるエビルスピリッツをスカウトしよう。こいつを使う。
またここにはドラゴンコープスっていうとある特殊配合で使うモンスターもスカウトできるから、ついでにそいつもスカウトしておくと良いかもしれん。


エビルスピリッツとテキトーな物質系を組み合わせると炎の戦士が誕生する。とりあえず♂を生まれさせとこう!
とりあえずこれで片親は完成!
ブリザードマンを生み出そう
続いてはブリザードマンっすね!!
氷を纏った炎の戦士の色違いでございます。こいつも作り方は非常に簡単。


まずは氷の世界のまよいの森に生息するマンイーターをスカウトしよう。
こいつは天空の世界をクリアした後じゃないと行けないエリアで徘徊してる。


スカウトしたマンイーターとこれまたテキトーな物質系を組み合わせて、ブリザードマン♀を誕生させる。
表ストーリーをクリアするとこんなにも簡単なんすよwww


最後に炎の戦士とブリザードマンを配合してデュランが誕生!!!!!!
な…中々のハイレグ具合であるwwww彼女がこんな格好してくれたら良いのにな。(それはさすがに変態)
それにしても、本当に何故この組み合わせでデュランになるんだろうかwww
両親は物質系だし(デュランは悪魔系)、繋がりが見いだせない😱ま、でも深く考えても仕方のないこと…。
ちなみにデュランの特性は以下の通り。
- スタンダードボディ
- れんぞく
- カウンター
- ドルマブレイク(+25)
- タメキテボディ(+50)
- 大剣豪(新生配合)
Aランクモンスターにしては中々の性能を持ってると思うんだけどどうなんでしょ?🤔
まぁ+25、+50で解放される特性はちょいと微妙だけど、新生配合をすると大剣豪を習得できるから普通に強いよなww
表ストーリーをクリアしていなくても炎の戦士はBランクの位階配合で作れるし、もしクリア前のパーティ構成で悩んでる人がいたら作ってみるのもアリだと思う!ステータスも悪くないし!
てことで、今回はデュランの作り方の紹介でした!
これからしばらくは配合に関しての記事が増えそうかなー!!!