
どうも皆さん!!!!!!!

わたくしは現在、天空の世界におりまして、こんなパーティで冒険をしております!!
ただね…

スタンバイメンバーが若干弱いんだよな。
ハートナイトは経験値稼ぎ要員として必須なんだけど(特性『経験値増』持ち)、ボス戦で勝てるメンツでは無いんだよね。
「パペットこぞうってなんやねん」って感じであるwwww
そこで今回は、天空の世界に出現するモンスター1種類のみで、ドラクエ2で悪霊の神々と呼ばれた中ボス『アトラス』を作って行こうと思う!
アトラスはドラクエ2の他にドラクエ10のボスとして登場してて、バトルチョーカーっていうアクセサリーをゲットするためにアホほど倒した思い出深いモンスターなんだよね。
だから、イルルカでも是非とも生み出して、パーティに入れて使って行きたいと思ってる!
てことで作っていきましょ!
アトラスの配合方法
アトラスの配合方法はめっっっちゃ簡単!!!
方法だけはめっっっちゃ簡単なので、下手したらチンパンジーでも覚えられるんじゃないかってくらいだ。

アトラスは、ギガンデス × ギガンデス × ギガンデス × ギガンデス の4体配合で生み出すことができる。
よって、あくまの書を悪用すれば、ギガンデスを2体集めるだけで簡単に生み出すことができてしまうってわけだ。
これは作るっきゃないでしょ!!🥳
準備するもの

特に準備するものはないんだけど、スカウトの確率を上げたい場合は、大通りの肉屋でくんせいにくやほねつきにくを買っておいた方が良いかもね。
まぁでもどうせこのゲームはソシャゲではないので、事前にセーブをしてリセマラを繰り返せばいつか必ずスカウトできるサ〜!
ギガンデスの出現場所

肝心のギガンデスの出現場所なんだけど、実は天空の世界のペイの町前のエリアにシンボルとして出現する。
あまりのデカさに若干チビりそうになるが、臆せずスカウトしに行こう!
戦闘する前に一応セーブね。

だが、俺のパーティの攻撃力の問題もあるが、スカウト率はなんと23.8%!!!!!
あ、あまりにも低すぎるwwwww
でもこれはまだマシだよな!!!!!だって約1/4の確率で仲間になるんだもの!
他の超G級モンスターなんて、1.5%とかソシャゲのガチャよりも渋い確率だからなwwww

えっ…🤢
なんと運良く1発目で仲間にすることに成功www
運良すぎないかっ?!?!?!まぁ、こういうこともあるってわけよ!
さぁ、問題は2体目のスカウトである。
ちなみに、一度ペイの町に入って出るとギガンデスのシンボルが復活する。

2回目のスカウトは本当に辛いww
既に仲間にいるモンスターをスカウトする場合、スカウト率が大幅に下がる仕様なので、くんせいにくを使ってもたったの19.7%という低確率。
ただ、仲間になるまでリセマラを繰り返せば問題ないので、そこら辺は気にせず無感情になってスカウトし続けようww

よぅぅぅぅぅし!!!!
2体目のギガンデスのスカウトに大成功!!
こうなったらもうアトラスは作れたも同然ってわけですわよ!!!!!(何故若干オネェが入っとるんやw)
アトラスを生み出そう
てことで、アトラスを生み出して行きましょ!


まず、両親のギガンデスに被らないようにスキルを習得させ、それぞれに20ずつ振り分ける。
要するに、異なるスキルを8種類習得させればOK。
これで配合するとだいあくまの書の書が生まれる。
この時、生まれてくるギガンデスとだいあくまの書は別々の性別にしよう。祖父母が変わってしまうので、これだけは絶対に間違えないように!!


先ほど誕生したギガンデスとだいあくまの書を配合することで、ギガンデスが誕生!!!!
キターーーー!!!!
従来の作品に比べて身体の色が明るすぎる感じがするけど、全然オッケーでぇぇっす!!
Sランクモンスターなので、この段階では結構強いと思うよ!

特性は、なんと最初から
- AI 1〜3回行動
- 魔神攻撃
- イオブレイク
が付いている!
※『まれにハイテンション』は+25から習得。
1〜3回行動と魔神攻撃の組み合わせってのは、戦闘だけでなくスカウトの時とかにめちゃくちゃ使える所がグッドなんよな!
ただ、どちらもギャンブル要素が強い特性だから安定性に欠けることは否めないがww
習得させるスキルはまだ熟考中なので、とりあえず今回はここまでかな!!
めちゃくちゃ簡単に作れて強いモンスターだから、是非ともお前らにも作って、使って見てほしい!!