
おっす、俺や!!!!!!!!
さぁ、今日もやるか!!!!!!!!

前回、王の依頼を達成し、マルタのへその代わりになりうる【うみなりのかね】を貰うはずだったのだが、なんとここでの物語の冒頭からチラついていた盗賊団に盗まれてしまうという事件が起きる。
結局、俺が盗賊団を見つけ出し、うみなりのかねを取り返すってことに。なんで俺がこんなことを……やれやれだぜ😥

それにしても盗賊団は何処へ逃げたのか??
考えられるのは、前回ビーバーンが言っていた幻の湖か。現在、盗賊団はビーバーンの住処であったこの湖をアジトにしているって話だからな。

王室前の一室にサーカス団員がいて、興味深い話を聞くことができた。
何やら「この控え室の前は兵士以外誰も通らなかった」、と。そう、宝物庫は王室を通らないと入れないため、犯人は兵士の可能性があるってことか。

加えて、サーカス団長が突如姿を消したらしい。
この団員は盗賊団に誘拐されたのではないか、とオドオドとしている。
こ、これは怪しすぎるwwwwwwwwww
そういえば団長は、サーカスのために引き連れていたベビーパンサーが俺に懐いたからって譲ってくれたのよ。
その時に「どうせもう我々には必要ないですからね」的な事をこぼしてたのよ。「酷いことを言うジジイだな!」って思っんだけど、サーカス団ってのはかりそめの姿で、本当は城に入るための策略だったのでは……。
もしそうなら、随分と長い時間をかけて進めて来た作戦って事だよな😱それはすごいwwその情熱を良いことに使いたまえwwww
よし、犯人はサーカス団長!!!!!!これで決まりだ!!!!!
金田一少年よりも頭の回転が早い俺。
ただ…幻の湖は何処にあるんだろ??その辺のヒントが無いから、町で聞き込みをするか!
なんだかサスペンスアドベンチャーゲームみたいになってきて草wwwwww

ほぅら、キタコレ!!!!!!!!!!!
門番が「あの湖を見たのは砂漠の北側を見回りしてた時」と言ってる!!
見ましたか?!ドラクエってのは全シリーズを通して、聞き込みをすることで攻略のヒントを得られるんです!!!!!!
よし、砂漠の北側だな!!!!!!!早速向かってみましょ!!!

てかさ!!!!!!
てつさそりがサボテンボールを襲って食ってる光景を見ることができたんだが!!!!えっ、3DS版でもこんな演出ってあったっけ?!?!
完全に忘れてるけど、すげーーーーーー!!!モンハンの縄張り争いみたいなものが見れるんだな!マップ内で生態系が形成されてるとかめちゃくちゃ面白いじゃん!!!!!
しかし、サボテンを食うとか「お前はディアブロスか」と、モンハンファンならおおさそりにツッコミを入れたいところであろう。
他にもこういうシーンがあるかもしれないから、よく観察しておくのも一興だよな。

ん…?!?!?!てか、待てよ!!!!!!
サボテンゴールドって、サボテンボールの転生モンスターじゃね?!?!?!?!マジーー?!いきなり出ちゃったよ!!!!!
転生モンスターってのは、原種の変異種みたいなモンスターで、超激レア!!確か、原種(サボテンボール)を何回も倒してると出現したような…。
とにかくこいつはレアだから、肉をあげて確実に仲間にするんだ!!!!!!
ちなみに仲間にするのに肉は必要なくなったんだけど存在はする。しもふりにくとかも健在。スカウト率を上昇させる+使用したターンは怒らなくなるという仕様。

さぁ、早速肉を与えてスカウトを…って、硬っ!!!!!!!!!!
肉を使って24.3%wwwwwwww
こ…これはちょいと厳しいのでは…。恐らくサボテンボールの守備力が高くて、俺のモンスターの攻撃力が足りていないのかもしれん。
このスカウト率の上昇って、攻撃力で左右するんだった記憶あり。


えっ!!!!!!やった!!!www仲間になったwwwwww
そこらへんで拾ったくんせいにくに加えて、まもののエサを追加で与えたら、35%程度の確率だったにも関わらずスカウト成功!!
これは嬉しい!!!!!!
しかも最初からレベル10で、ステータスも俺が持ってる魔物の中でダントツ!

また、メタルハンターという序盤だけでなく中盤でも活躍できるスキルも習得している!
バイキルトが使えるのはヤバいっしょ!!メタル斬りも序盤はめちゃくちゃ役立つよ!!ありがとうございます!!!!
早速パーティに入れてフル回転で使わせていただきます!!
転生モンスターって他にもたくさん種類があって、それを集めるだけでもすんげぇ楽しいからやってみ!!!!ドラクエ10みたいに称号が貰えたりもするから。
これは社長が部屋に入ってきて慌ててアプリを落としても良いようにサッサとセーブや!!(お前仕事中にやってるのかよ)

見てよ!!!この神々しい輝きを!!!!!
一際目立ってるなwwwしかもこのふざけた見た目がたまらん!!!

てかさ、「急に獲得ゴールドが増えたな🤔」なんて思ってたら、サボテンゴールドの特性の中に『ゴールド 増』ってのがあったわ!!
こいつすごくない?!?!?!?!wwwwこんなんが序盤で手に入っていいんすか?!?
これは長いことお世話になりそうな予感…!!
きっとこの記事を影響を受けてこのゲームを購入したってヤツが2人くらいはいると思うから、そのお前らもサボテンゴールドを仲間にしとけ!!わかったな?!?!?!(コウカスの今日のテンションちょっとおかしくない?)

超広大なオアシスの世界を北へ北へとひたすらに進んで行くと、ようやく幻の湖と思われる場所に到達!
確かにほんの少しの湖…というか水溜りがあるが…本当にこれが幻なのか?!そこに存在しているではないか!
そして、その湖の横には何やら怪しい小さな小屋が…。恐る恐る中に入ってみると…。

なぬっ?!?!?!
なんと小屋の中には団長の姿がっ!!!!!
なんだ、その顔はwwwwふざけた時の高田純二みたいな顔をしやがって!

やっぱりな!!!!!!!
やはりサーカス団ってのは表向きの姿で、真実はコレか。。。
高田ァァァァァ!!!😡😡😡

逃走した高田を追ってピラミッドの方まで来ると、ダークマスターが出現。顔色がめちゃくちゃ悪く見えるけど大丈夫っすか?!?!🙄
なんとこいつが今回の事件の元凶のようで、盗賊団にうみなりのかねの窃盗を命じたのもコイツのようだ。
うみなりのかねってそんなにもすげぇお宝なのか……??

ダークマスターは、邪魔をする俺に向けてモンスターを召喚!!
そのままバトルへと突入した。
あーーー、オリジナル版でものろいのランプがボスだった気がする!!こいつってバイキルトを覚えるモンスターだったから、仲間になったら結構活躍した記憶があるんよな!

前回のビーバーン戦と違って、今回はバイキルトというテクニカルスーパープレイを駆使してみた!!
とりあえず、はなかわセミ以外のモンスター全員にバイキルトをかけて、超絶脳筋プレイを展開ww
はなかわセミは常時回復要員だから別にかけんでもいいわw

更に、オコボルトのかぶとわりで敵の守備力をダウンさせるというスーパーコンボを発動!!
これにより序盤とは思えないダメージを叩き出すことに成功!!!!!
てか、この段階でサボテンゴールドとオコボルトって最強のゴールデンコンビなんじゃないの?!?!ゴールドなだけに(笑)
ただ、こののろいのランプなんだけど、2回行動な上に攻撃力が高いから普通に強いww
両サイドのキングコブラもマヒ攻撃という状態異常攻撃を使ってくるし。

そんなこんなもあって、見事に勝利!!!!
俺のあまりの強さに笑いが止まらないダークマスター。遂にイカレポ◯チになってしまったか。
こうして、うみなりのかねを取り戻したコウ。さっさとマルタに帰りましょーーーーう!!

同時にもう用がなくなった団長はその場に放置され、王たちの手に落ちる。
ダークマスターがスッと消えちゃったわ!!

町に戻ると、王さまの活躍がすぐさま人々の耳に入る。
水不足の解決、盗賊団の打倒に貢献したことで、町の人からの評判はうなぎ登りである!!
…って、解決したのは全部俺なんだけど、まぁ現実世界もこんなもんですよ!!手柄は皆んな上司のもの!!!!!!!!
まぁいいだろう、この国に関わることはもう2度とないでしょうし!!!!!!

てことで、やっとこすっとこうみなりのかねをゲット!!!!
はい、さっさと帰りましょうね〜〜🤪🤪🤪

早速、マルタに帰ってマルタのへそ代わりとして見るが、結果はご覧の通り!
やはりこんな銅鐸のような玩具ではダメだったか…。
って、この鐘はどのような感じで使われてたのかな??オアシスの世界の古代文明の証だったりするのだろうか?🤔

マルタのへそとしては全く役立たなかったけど、うみなりのかねには不思議な力が秘められていて、その力をワルぼうから授かることで『海を渡るチカラ』の習得に成功!!
これで水辺の探索ができるようになるってわけでぇす!!
ただ、新たなマルタのへそを探す旅に再び出発しなければならない。
次はどのようなワールドが待ち受けているのか期待大である!