
おっす!駆け出し魔物使いの俺っす!!
さぁ、今回からマルタのへそを探しにレッツゴーですわよ!!!…って、何故俺がカメハの尻拭いをせにゃならんのだ😡って感じだけど、今回は処刑で許すとしよう!(それは許すと言わないのでは…)
オアシスの世界へ!

てことで、早速オアシスの世界へとやってまいりましたぁぁぁ!!!!
やっぱりこの雰囲気がたまらんなぁ!!!!!
ここは広大な箱庭世界が広がっていて、街やダンジョンがあったり、様々な種類のモンスターが生息。
簡単に言うと、通常のドラクエの世界をめっちゃちっさくしたような感じよ!!雰囲気は完全にドラクエだから、そこが堪らんのよねぇ🤤


入り口の祠付近はこんな感じでマジで何もないwwこれは俺の地元よりも何もなくて絶句するわ。
こんなん、黄金伝説の無人島生活に出てくる島より酷いだろww
食糧は無さそうだし、海もないしで、恐らく俺は半月も生きられないと思うwwww
まぁ俺ってば基本的に嫌いな食べ物がないから、その辺では生きる上で有利だと思うが、ここまで何も無いとなるとなぁ😱

おおおっと、早速モンスター発見!!!
…って、あいつは3DS版では配置されていなかった追加モンスターですやんっ?!?!?!
しかもドラクエ11で新登場したモンスターだったはずよ!!まさかいきなりアイツが配置されているとは!!😱
俺さ、ドラクエ11もトロコンするくらいにやり込んだからすごく思い入れが深くて嬉しい☺️こいつの名前忘れたけどwwwwww(おいっw)


"一応"はライブラリコンプを目指しているので、仲間にしたことがないモンスターは積極的に仲間にして行く!
てかね、やっていけば分かるんだけど、このゲームはとにかくモンスターを仲間にして行った方がいいんだよね!
どんなにランクが低いモンスターだったり、既に仲間にしたことがあるモンスターでもできる限り仲間にしていった方が良い。マジでポケモンGOバリにね!!
とにかく大量のモンスターを配合で使うことになるから、ガンガン捕まえて行くと良いぜよ?!
ちなみに今仲間にしたモンスターの名前はオコボルトだったわwwこんな名前だったっけ?w

てかよ、オコボルトの耐性が地味に強くて草www
ほぼ全てに軽減耐性があるやん!!!😱
無効にできるものは無いから器用貧乏になる可能性はあるけど、序盤だったらかなり頼りになりそう予感!!しかもいきなりかぶとわりなんかも覚えるからめちゃくちゃ強そうよw
こいつは積極的に育てて行くとしよう!

てことで、俺がまず訪れたのは世界の南西に位置するアッシアの都。ここには王宮が存在し、アッシアの王がこの世界を統べている。
この世界で最も発展した街なので、ここでならマルタのへその代わりになるものがあるかもしれないってことなのだろうよ。
てかよ、キングダムハーツのアラジンのワールドを思い出すなwwwあっちはもっと閉鎖的だったけど、雰囲気的にめちゃくちゃ似てるww
よし、まずは王に会うぞ!!

ぬおっwwwww
門番に話しかけてみるが、あっさりと門前払いを受けてしまう。
まぁそりゃそうだわなwww簡単に入れたら苦労しないっての。

右にいた門番に話しかけると、「城に入りたいならサーカス団に入ってみたらどうだ?」というありがたーーーいアドバイスを頂いた。
って、アンタがそんな提案をしていいのか?www
俺がとんでもない暗殺者で、もし王が殺されたら責任を取るのはお前だぞwwww
どんだけ緩い警備体制なのか😱
とりあえずサーカス団を探すとしよう!…さて、どこにいることやら。

って、門のすぐ近くの宿屋にいたわwwwwww
10秒で見つけちゃったよwww
どうやらこの胡散臭いオヤジが安田大サーカスの団長のようなのだが、ここへ来る途中に盗賊団に襲われて団員が減り、代わりの者を探していたらしい。
そこで、まものマスターであった俺を適任と見て、逆に勧誘されたわ。
こうしてすんなりとサーカス団員の一員となった俺。てか、あまりにも簡単に行きすぎだwww
普通は全身写真付きの書類選考から2次面接まであって、実技試験もあるはずだと思うが、どうやらこの世界は何でもかんでも緩い設定のようです。
アッシア王は定期的にサーカス団を招待しては一種の宴のようなものを開催しているようだ。


サーカス団の一員になったと思ったら、まさかの即本番っていうwwwwwww
団長、雑すぎんかwww
しかも完璧なまでのパフォーマンスを披露し、王宮内は大盛況!!なんというポテンシャルの塊!😳さすがは俺である。
それを見抜いた団長も只者ではないよな!
こうして王に気に入られたサーカス団は、自由に城に出入りできるようになった。

ちなみにこいつが王であるwwwww
てかちょっと待って!!!!こいつ、お笑い芸人・空気階段の太っちょの方みたいwwwwww
あいつらさ、有吉の壁に出てる時が一番面白いよなぁ!!🤣🤣🤣
いかん、もうこの王が空気階段にしか見えなくなってきた…

そこで、「マルタのへその代わりになるようなお宝をくれ!」とストレートに交渉をしてみる。
しかし、もちろんタダでくれるわけもない。
そこで、住人たちに盗賊団以外の悩みを聞いてきてもらいたいというのだ。
どうやらこいつは自他共に認めるかなりの無能王らしく、王になったはいいが特にこれといった偉業が無いらしい。先
代の王がかなり有能だったようで、それを比べられちゃうから住人たちもウンザリのようだ。
でも確かにこれは二代目あるあるだよなぁwww
現代社会の企業とかでもそうよね。家族経営の会社で二代目が引き継いだ途端に業績が傾いて倒産みたいな!😱基本的に先代よりも優れた二代目ってホントにいない。
仮に優れていても、結構悲惨な末路を辿るよね。華麗なる一族の万俵鉄平とか。(例えが分かりにくいんだよ)

そこで早速町の人たちに話を聞いて回ることに。すると、町の隅でとある家族が話し込んでいた。
どうやらこの町は、深刻な水不足に直面しているようだ。
あ〜、確かにここに来る途中も水なんてホントにわずかしか無かったなぁ。ほんのちょっとの水溜りのみよ。川も海も無し!
こんなん世界でよく生物が誕生し、生きてきたものだよww

…と思ったら、この世界には地下水が流れていて、地下に水を蓄えているらしい。あ、なるほどね。
ただ、その水が急激に減って来ていると言う。
地下で何かが起きてるんじゃないの……??本当は王が地下施設でバイオ実験をしていて、感染事故が発生して放置状態になってるとか…。(バイオかよ)
しかしこれは重大な案件であることは間違いない!すぐさま空気階段王に報告や!!!

早速、王に報告すると、なんとすんなり話を受け入れ、「水をもっと流す」と言い始めたぞ!
えっ!意外と物分かりが良くね?!?!?!
俺はてっきり某北国のような独裁国家だと思ってたんだけど、意外と町人の話には耳を傾けるんだなぁ。意外と優しいやん!!!!!
こりゃさっき言ってた無能二代目社長とは少し違うかも。無能二代目社長って、会社=私物って考えが強いかつワガママだから、社員をただの駒だとしか思ってないもんな🤔
水路管理施設はカルカラの村という場所にあるみたい。そういえば、アッシアに来る前にそこに立ち寄ったんだけど、特に何もなくてすっ飛ばして来たんだよな。
王は一目散にカルカラの水路へと向かって行った。すごい行動力のある王だな。。。この努力、きっと報われると思うよ!!!!!

王を追ってカルカラへ行ってみると、水路を管理しているジジイと何やら揉めていた。
ジジイは水門を開けることに対して断固拒否の姿勢だ。
な、なぜ……?!?!
でも確かにあのあらくれが「水が急激に減ってる」的なことを言ってたよな。何故水を節約しているにも関わらず減っているのか…。

そんなわけで原因究明のために、王と共に地下水路へと踏み込む俺…。
しかし、入った途端に不気味な声が……。
これさ、現実世界だったら相当こぇぇよなwwww完全に心霊スポットやんけ!😱😱😱俺だったら間違いなく失禁する!!!(と言っているが、実際俺はそこまで心霊を怖いと感じないww)
これは魔物が悪さをしているっていうドラクエあるあるパターンですな!😎


そういえば、地下通路でドラキーを仲間にしました!!めっちゃかわいい…🥰
こいつねー、ドラクエ10で仲間モンスターとしてサポートで使えるんだけど、実装当初はめっちゃ強かったのよ!!
見た目に反して、高速超火力ドルマ使いとしてめちゃくちゃ活躍してくれたのを覚えてる!だからすごす思い出深いモンスターなんだよねぇ!!
ドラキーの転生モンスターであるツンドラキーっていう真っ白いドラキーがいるんだけど、そいつってこのゲームで出てくるのかなぁ??それなら育てたいんだけど!

地下水路の奥へ行ってみると、水不足の原因が判明。
どうやら何者かの手によってダムが作られており、これによって水の流れが堰き止められていたらしい。
木材で作ったダム…。木でダムを作るで有名な生物と言えばビーバーであるが。(レッドデッドリデンプション2で学んだ)
そこでダムをぶち壊そうと思ったら……

デターーーーーー!!!!!
なんとダムを作った犯人はビーバーンであった!
俺たちの企みを知ったビーバーンは怒り、水から飛び出して来たのだ。
何故こんなところにダムなんか作りやがったのだ!!!!!!町人の生活が掛かっているので、こちらとて引き下がるわけにはいかんのです!

てことで、ビーバーンとのボス戦がスタート!
一応、ここに来る途中にガッツリとレベル上げをして来たので、負けることはないでしょう!
てかね!
祠の入り口付近に徘徊するオコボルトの獲得経験値がデカくてヤバいのよ!!
ここにいる敵も含めても合計で10くらいしか入らない経験値が、オコボルトを1体倒すだけで経験値15とかよ?!?!しかもそこまで強くないし、レベル上げをするならオコボルトを推奨!

あーーーー、でも物理攻撃に対してカウンターを使って来るから結構厄介だなぁ!😱
しかも攻撃力も結構高いぞ!!!!
これはギラとかメラなどの呪文主体の戦いがいいかもしれないね。思っていたよりも強いwww
でも歯応えあっていいね!!!

呪文主体の戦法を使い、ビーバーンに見事勝利!
その後、ビーバーンはここにダムを作った理由を語り始めた。

どうやらビーバーンたちは幻の湖に住んでいたらしい。幻って、それは本当に存在しているのか?ww
しかし、突如盗賊団が現れ、ビーバーンたちを追いやったというのだ。
住むところを追われたビーバーンたちは、人里に降りてきて地下水路を住処にしていたというわけだ。
ちょっと待て…これって現代社会の縮図じゃねぇか!!!!😱
人間によって住むところを奪われた動物たちが人里に降りて来てるパターンと同じよ!そして、人間たちの都合で害獣とみなして殺すみたいな。
これはスクエニさんから俺たち人間に向けた重大なメッセージかも???
てことで、王は盗賊団を滅亡させることをビーバーンに約束する。そうすればビーバーンにも安静な生活が訪れるというわけか!!
自分勝手な盗賊団には極刑を!!!!
ただ、これで一応約束は果たしたので、王国の宝である【うみなりのかね】を貰うことに!
よっしゃ、さっさと貰ってマルタへ帰るべ!!えっ?!「盗賊団は?!」って?!知らん!知らん!そんなん王に任せとけって!

しかし、城に戻ると更に事件が勃発!
なんと城に盗賊団が忍び込み、宝が全て盗まれてしまったというのだ!!!!
な!なにぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!
俺のうみなりのかねは…😭宝を盗んだり、サーカス団員を殺したり、一体盗賊団とは何者だというのだ…。

結局、俺に取り返させるって作戦かっ!😡この野郎ーーーwwww
さっさと帰って、うみなりのかねを眺めながらホットココアでも嗜もうと思ったのにヨォ!!
まぁいい!!!!!
盗賊団の素性も知りたいし、魔物使いの天才である俺が人肌脱ごうではないか!
てことで、今回はここまでだ。次回は盗賊団と決着か?!?!