どうも俺です!!!!!!!!
2月から続いている金冠救済クエストも遂に第5弾までやってまいりました!!!!!!

2020年3月13日(金)から開催されたのは『じゃじゃ馬共のオルタナティブ』!!!
今回はオルタナティブロックから持って来たか…😏オルタナティブロックって聴きやすくてめちゃくちゃ好きなんだよぁ!
日本のオルタナティブバンドはあまり好きじゃないんだけど、イギリス系のはめちゃくちゃ好きでめちゃくちゃよく聴くわ!
さぁ、今回のステージは『龍結晶の地』で、公式が公開した画像にはブラキディオスやバゼルギウスが写っている!
右に写ってるのはリオレウス亜種かな……?色が判別しにくいんだけど、恐らく希少種ではないと思う!
恐らくなんだけど、レウス希少種、ティガ亜種辺りの金冠救済クエストは実装されないような気がするんよな。受注できる条件がMR70以上のモンスターたちだからなぁ。
もしかしたら、傷ガルルガなどとまとめて救済クエストを出してくる可能性もあるけどな!俺はそれを期待してるwwww
てことで今回もこのクエストを楽しんでいこう!
じゃじゃ馬共のオルタナティブ

今回も討伐対象モンスターは5体。()内は弱点属性
- バフバロ(龍>火)
- ウラガンキン(水>氷=龍)
- ブラキディオス(氷>水)
- リオレウス亜種(龍>氷)
- 紅蓮滾るバゼルギウス(氷>雷)
バフバロは龍結晶に登場か!!!!!てことは、凍て地の金冠救済クエでトビカガチ亜種が出現することはほぼ確定かな??
凍て地のクエストでは、ジンオウガ亜種・ベリオロス・凍て刺すレイギエナの登場が確定してるから、残りはトビカガチ亜種とブラントドスっぽいな!!
今回登場するモンスターたちに関しては、俺は苦手意識がないものばかりだからすげぇ気が楽ww
今回もメモがてら、俺が所持していない金冠を描かせてくれ!!!!!!
- バフバロ(最小、最大)
- ブラキディオス(最小、最大)
- 紅蓮滾るバゼルギウス(最小、最大)
アイスボーンで追加されたモンスターの金冠は1つも持っていないから、ここで一気にトロフィーゲットへ一歩近付くぜよ!!!!!


今回はこの2つの装備を使ってクリアを目指して行くぜわ!!!!
バフバロとリオレウス亜種はランスでなんとかして、その流れでウラガンキンもやっちまおうと!残り2体は氷ライトで行こうかなって思ってる!
俺さ、ライトでバフバロと戦うとめちゃくちゃ苦戦するんだよなぁwww

まずは不時着した場所にちょうどよくいたバフバロくんを討伐!
てか、こいつデカくない?!?!まぁ元々めちゃくちゃデカいモンスターだけど、ワンチャン最大金冠なのでは?!?!?!
こいつは2分ほどで討伐することができた。

続いてはウラガンキンくん!!!!!
こいつはゴロゴロと移動しまくるから追いかけるのが大変!!!!!😡😡😡😡
てか、こいつもライトで良いような気がするなぁwwwwガード強化をセットしてないから、噴炎をガードできねぇのよね!


でな、レウス亜種と紅蓮バゼル…こいつらは2体は戦い始めるまで大変!!!!!!!
移動しすぎなんだよ!!!!!!😡😡😡
ジッとしてろよー!!!!!!!って感じよ!あっちへ行ったりきたりしてハンターを翻弄する飛竜種はさすがとしか言いようがない。
レウス亜種は意外と同じところをぐるぐるしてるだけだからまだ良いんだけど、バゼルだけは許さんwwww

最後はブラキディオスを討伐してクエスト終了!!!!いやーー、結構時間が掛かったわよ!!!!!!!
レウスとバゼル、お前らのせいだからな!!!!!!!!!!!!!!😡😡😡
閃光スリンガーも上手いこと無視しやがってwww

討伐時間は23分。酷いタイムだwwwwこりゃバフバロ以外はライトにするか…。
タイム自体はそこまで気にしないんだけど、金冠を集めるとなるとやはり回転率が重要ですからな!!

しかも出たのはバゼルの銀冠のみ!!!!ww
お前はどんだけ嫌がらせをすれば気が済むんだ?!?!いい加減にしろぉぉぉ!!!😡😡
効率良く周回するために、なるべくお前の両金冠はゲットしておきたいんだよ!!

3回目のクリアでようやくブラキの最小冠が出てくれたわ!!!😭ありがとう!!!!!
てか、今回はポンポンと金冠が出てくれないなー!!!!仁王2もやりたいからさっさとコンプしたいっすよ!!!!
てことで、今回は新イベント『じゃじゃ馬共のオルタナティブ』で遊んでみました!!!!
このクエストはモンスターとの戦いというよりもエリア移動との戦いだと思うので、皆んなもイライラしながら遊ぼう!!!!!!(えっ