どうも俺です!!!!!!!!

2020年3月6日より、新イベントクエスト『殲滅の主はまた鐘を鳴らす』が配信スタート!!
和田アキ子さんが歌っていそうな歌のタイトルみたいだが、なんとこのクエストではあの超レア素材『大霊脈玉』が排出されるという!!
『大霊脈玉』は、武器のカスタム拡張や防具のカスタム強化、護石の強化に使用したりと用途がめちゃくちゃ多い。その上、入手率はめちゃくちゃ低いというものだ。
ただ!!!!!!!!!
今回のこの新イベントで大霊脈玉が報酬として貰えるらしいので、これは積極的に挑戦していきたいクエストだな!!!
確定で出るのかどうかはわからんけどなぁww

このクエストの討伐対象は、なんと歴戦の悉くを滅ぼすネルギガンテである!!!!お…恐ろしいwwwwww
イベントクエストで悉ネギの登場は初だよな?!フリークエストでも悉ネギを単体で狩れるクエストは存在せず、素材集めにもめちゃくちゃ良いクエストだと思うわ!!
調査クエストを集めれば素材の入手は簡単だけど、1個を入手するのが面倒なのよな!
おまけに報酬金も多いから、これは楽しみなクエストだな!

そして、今回の狩猟の舞台は淵源の孤島!!!裏ボスであるアン・イシュワルダと戦ったステージっすわ!!!!
てことはだ、モンスターのエリア移動が無く、ガチのタイマン勝負ができるということだ!これは素晴らしい!!!!!!!
アイスボーンに真の最終決戦はこのクエストだったのか?!?!?!
ちなみにMRが100以上になっていないと受注不可のため、現在配信中のイベント『命ある者のカンツォーネ』などでMRを上げてから挑もう!

俺が悉ネギと戦うときはいつもランスを使っております!!
会心率はこの状態で50%で、達人の煙筒の効果と合わせると100%になる。
研いでいる暇が無さそうだから本当はカイザーシリーズを使いたいんだけど、まぁとりあえずこれで良いだろう!!!!
こう見ると『体力の装衣・改』はいらんから別のものに変更しておくか。
てことで今回はこの装備で挑んでみようと思う!

てことでネルギガンテさんとバトルだ!!こいつと戦うのはすごく久々な気がするなぁ!
1ヶ月前くらいに素材集めのために導きの地で戦って以来かもしれん!!
こいつとの戦いは、モンハンワールドとアイスボーン全てを通して一番好き!!!デザインや生態的にもやはりこいつがNo. 1だなぁ。

とりあえず俺はいつも頭か前脚に傷を付けて、そこを重点的に攻める戦法を使っている。
って、どのモンスターにも基本的に戦法は同じか…www

そうか!!歴戦ネギだから、入手できる調査レポートも歴戦古龍のものなのか!
これも地味にありがたいな!!!!!!!
古龍系の金冠集めや装飾品集めには本当に重宝するから、このクエストはやっぱ最高だわ!!(あとは報酬次第…)

あっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めっちゃ良い感じで戦ってたのにまさかの死亡!!!!!wwww
いやさ、ドクロマークが付いていたから「あと少しで倒せる!」って思って油断したのかも!!!…って言い訳を残しておこうwwwww
くっそ!!!!!!!!

すぐさま復帰して、ネルギガンテの討伐に成功!!!!!!(1回死んだけど)
いやーーーー、やっぱりこいつとの戦いは楽しいぃぃぃぃぃ!!!🤩🤩🤩🤩🤩(1回死んだけどね)
まぁランスを使ってると戦いやすいってのもあるけどな。(あなた1回死んでるよ)
ネギが苦手な武器種ってどんなものが挙げられるのだろう??

討伐タイムは12分33秒でした。まぁまぁだな。
てか、報酬が凄いわ!!!!!!

なんと大霊脈玉が1個出とる!!!!!
もう一つのは霊脈玉だったんだけど、これも頻繁に使うからかなり嬉しい!!!
その他、悉ネギの素材はもちろんのこと『王鎧玉』もゲットできたよ!鎧玉系はスロットを回しまくってるから腐るほど持ってるけど、これは地味に嬉しいな!!
てことは、もしかすると大霊脈玉は1個確定で手に入るんか…??1個確定じゃないのなら、導きの地の方が良さげな感じするしね。
導きの地だと1回の戦闘で大霊脈玉が3個に手に入ることもあるし。もちろん0個の時もあるけどな。

なにっ?!?!?!?!
再び同じクエストに挑んでみると、今度は大霊脈玉が2個も出たのだが!!!!!複数個ゲットできることもあるのか!これは驚きだ。(もう1個は霊脈玉だった)
このクエストは凄いわwww恐らく最低でも1個は確定っぽいんだよな。たまたま運が良かっただけかもだけど、10回行って全部で1個は出たもの。
これは防具のカスタム強化などが進んでいない人には超オススメのクエストと言っても良いわ!
まぁ悉ネギがめちゃくちゃ強いけどさ…wwそこは救援を呼んだりして攻略を目指してみるのが良いかと!
てことで、今回は新イベントクエスト『殲滅の主はまた鐘を鳴らす』の紹介でした!
これで一気にカスタム強化が進むぅ!(^。^)