
おっす!!!!!!

めちゃくちゃ長かかった下水道〜列車墓場パートを抜け、やっと七番街にたどり着くことができたわよ😭😭😭
マジで長かったwwww正確には測ってないけど、ここまでで3時間近く掛かってると思うよwwオリジナル版だと30分も掛からないのにな!
とにかくしつこいくらいに長い!!!!あのね、なんつーか短い故の快適さもゲームには必要だなって感じ始めてる!www必要に感じない演出も結構多いのよね。
このパートも凄まじく長くなりそうだwwまぁでもこのパートは長くしようがなさそうだけど。

プレート支柱ではバレットやジェシーたちが激しい戦闘を繰り広げていた。
しかし、神羅側はヘリ複数による攻撃なので、さすがに人だけでは太刀打ちできないだろ…。アバランチ側が壊滅するのも時間の問題だぞ…😱
戦闘力が常軌を逸しているクラウドが駆け付けても戦況を覆せるかどうかは分からんぞ…。

クラウドたちが支柱のすぐ下まで来ると、ウェッジが爆風で吹き飛ばされて落下してきた!😭😭
うわーーーー、遂に訪れて欲しくなかったシーンが……

あら??負傷しているみたいだけど、意外と普通にしているウェッジ…。
ここはウェッジをティファに任せて、クラウドは単身でバレットたちの救援に向かうことになった!!

クラウドが積極的に指示してる!!!!!か…カッコいい!!!!!!!!
こういう時に咄嗟にリーダーシップを発揮するクラウドにマジで惚れる😍😍😍😍(お前はゲイか)
エアリスもウェッジの治療のためにここに残るらしい。

そして、支柱の中腹ではビッグスが銃を持った神羅兵に囲まれて万事休すといった感じになっていた。
待ってろ!!!!!!
今からクラウドが行くぞ!!!!!!最強の自称元ソルジャーがな!!!!!

支柱を少し駆け上がると重傷を負ったビッグスを発見!!!!
喋ることもやっとなくらいにダメージを負っているようだ…。

ビッグスはこんな状況なのにも関わらず、ウェッジや他の仲間を心配していた。
そして「手助けしてやってくれ」って。「伍番街の孤児院にいる子供たちの相手をしてやってくれ」って😭😭

ビッグスはクラウドにそれらを託して絶命。
こうなる運命だって俺は知ってたよ。。。知ってたけど思った以上に辛いわ!!!!!!
くっそーーー、細かいキャラクターの描写のせいで感情移入がぁぁぁぁ😭😭😭
神羅め、マジでゆるさんっ!!!!!
ビッグスの死を看取ったクラウドの目はいつも以上に果敢で鋭い視線を放っていた。


一方のティファは、クラウドやバレットの救援に駆け付けることを決意!!!!
そこで、セブンスヘヴンに残されているバレットの娘マリンの救出を、エアリスとウェッジに要請。
てか、ウェッジもビッグスと同様に支柱から落下した際に死ぬはずなんだけど、普通にピンピンしとるぞ?????


ウェッジは避難経路の確保のために一旦別行動を取り、エアリスはセブンスヘヴンの隅で泣いていたマリンを発見!!!!!
この辺はオリジナル版では書かれなかったエピソードなんよな!!!めちゃくちゃ嬉しい!!!

あかん……この時点で既に泣きそう😭😭😭😭
エアリスがマリンを抱きしめるシーンはマジであかん!!!!!!!
エアリスのシーンは全て、忘らるる都のシーンに直結してしまって泣けてきてしまう😭😭やっぱFF7のストーリーはあかんwwww

セブンスヘヴンを出ようとすると、外に待ち構えていたのは黒スーツの男……
キ……キターーーーーーーーーー!!!!!!

エアリスの前に現れたのはツォンだ!!!!なんとこいつはタークスのリーダー的存在。
エアリスとは昔からの顔馴染みという謎多き人物。
てか、FF10のシーモアみたいな声なんだけどwwカリスマ性を感じるカッコいい声だな…。俺もこうあう声を出したいものだ。

ここでエアリスは「取引」を持ちかけ、ツォンはそれに応じたような素振りを見せる。
そして、エアリスとマリンを神羅のヘリへと誘った。これで2人は無事に助かった……はず。
タークスはエアリスを執拗に付け狙っているが、危害を加えるつもりは一切無いのだ。エアリスは一体何者なのか?というのは後々わかる話だ。
確か、ツォンって心の奥底でエアリスを想っている的な設定だったはず。


その頃、ティファはクラウドとの合流に成功!!
…って、実はクラウドはレノとルードが乗るヘリに攻撃を受けてたんだけど、ティファが現れた瞬間にヘリが大きく傾いて被弾せずにすんなりと合流できたのだ。

ヘリ内ではレノがルードにブチ切れているwww
「なにやってんだよ相棒!」とwww
そう、ヘリを操縦しているのはルードだ。なんとルードが急ハンドルを切って、レノが操縦する機関銃の弾道をクラウドたちが逸らしたのだ!
そう…ルードがティファの姿を見た瞬間にね…ww
ルードはね、ティファが好きなんだよwどちらかと言えばファンみたいな感じなんだけど、銃弾がティファに被弾することだけは避けたかったのだろうよ…。
まさかこの設定が今作でも引き継がれているとは思わなくて、さすがに笑ってしまった😱😱😱😱
オリジナル版だとルードがティファのことが好きだと明かすのは、ミッドガル脱出後から随分経った後のウータイだったはずだけど、今回はここでイベントを入れて来たかwwww
しかし、残念ながらティファの目にはクラウドしか映っておりません。幼馴染み同士の絆ってのは強固すぎるんすわ!!!!😭
でもやっぱルードって良いキャラしてるよなwwマジで良いキャラしてるわww

ティファと合流して、また少し上の層へと登っていくと、誰かが瓦礫の下敷きになっていた。


下敷きになっていたのはジェシーだった。
彼女もまたビッグスと同じく自らで動くことができないほどの重傷を負っていた。
くっそーーーー、やはりジェシーまでも😭😭😭


やばい、「何度でも助けるさ」というクラウドの言葉がグサっと来る😭😭😭
クラウドが仲間にかける言葉ってなんだかすごく温かいというか、胸を突き動かされるんだよな!
オリジナル版ではこんなことを感じることは無かったから不思議な感覚だわ!
クラウドの性格ってFFの主人公の中でもかなり人間臭い感じがして、やっぱり一番好きな主人公だなぁ。
本当は優しい男なんだよなぁ!!!!!!特に、子供とかにものすごく優しいからな。ただ、こう見えてティファと同じく打たれ弱かったりもするしね。


ジェシーもまたビッグスと同じく、クラウドの目の前で息を引き取ったのだった。
あかーーーーーん!!!!スクエニは俺を何回泣かせる気だよ😭😭😭😭😭😭
もうな、このチャプターが辛いってことは前々から分かってたことだよ!!!でもな、想像以上に辛いwwwwwまさか目が潤んでしまうとは夢にも思わなかった!!!!!


クラウドの握った手はめちゃくちゃ力強く感じた。
何があっても顔色を変えないあのクラウドが激怒しているのが分かる描写である。この表現がかなり細かくて、現代の技術でないと決して表現できないものだよ。
プレイヤーが想像している以上に、クラウドの怒りは凄まじいと思う。
てことで、俺も神羅を許さない!!!!!こんなクソみたいな作戦を考えたプレジデントとハイデッカーに死の制裁を!!!!
上ではまだバレットが戦っていることだろう。バレットを救うべくクラウドは駆け抜ける。