
さぁ、前回の闘技大会の続きをやって行こう!
本当は最終戦までお送りしたかったんだけど、最近このブログを書いてる執筆アプリがアプデ後にめちゃくちゃ重くなって、文字数が増えるとまともに文章を書けなくなるっていう事態が起きてる。
よって、わりぃんだけど細かく分散することが増えるであろう。

てことで、闘技大会のボーナス戦が……って、なにぃぃぃぃぃぃぃ?!?!?!
ヘルハウスだとぉぉぉぉ?!?!?!
まさかここでwwwwwこいつって、オリジナル版だとウォールマーケット前の崩壊トンネルで雑魚として登場したモンスターよ!!
雑魚の割にかなり強かった印象がある!強いというよりもシブトいというか…。
見た目はどうみても家っていう明らかにふざけたデザインなんだけど、一定ダメージを与えると手足が生えて暴走し始めるんよなwwまさかこいつがボスに昇格してるとは夢にも思わんかったわ!!!!!
俺の中で"印象深い雑魚"と言ったらこいつが真っ先に思い浮かぶから、ちょっと嬉しいかもwww

うおおおおおお、かってぇぇぇぇ!😱『たたかう』のダメージが1とか2なのだがwwww
そうそう、オリジナル版でもこんな感じで、暴走した時に与ダメージがアップするって仕組みだった記憶あり!!
しかし、今回はダメージが通りにくすぎるwwwこれは『みやぶる』で攻略法を探った方が良さそうだ!

HP34128wwwwww多すぎワロタ。『たたかう』オンリーだったら、倒すのに何時間掛かるか分からんなww
あーーーー、なんだか『たたかう』の耐性(強)が付いてるみたいだわ。そりゃ与ダメージが雀の涙程度ですわよwww
どうやらバリアチェンジを駆使するようで、炎⇄氷、風⇄雷って感じで、もし炎バリアを張っている時は氷が弱点になる模様。てことは…魔法攻撃で何とかするしかないってこと?!
今作では特にMPが枯渇しやすいのに……。
とりあえず魔法主体の戦いをしよう!

今回はエアリスを操作して戦った方が良さげな気がするわ!!!!!
エアリスの『たたかう』は魔法攻撃だから多少ダメージが入るし、ATBゲージを溜めやすくするためにも自操作した方が良さそう!!
クラウドは『エーテル』『ケアルラ』『バリア』要員ってことで……www

エアリスの固有アビリティである『聖なる魔法陣』を展開し、現在の弱点である『ブリザラ』を発動!!!!!
すごい!!!!!約1500のダメージが入っておりますぞ!!!!!!!!!
おまけにバーストゲージが一気に上昇!!やはりエアリス操作作戦は成功かっ?!?!?!

おっと、ここでヘルハウスがバリアチェンジを発動!!!!!
…って、もしかしてこれは風バリアじゃない?!www多分さ、窓から放たれる光の色で属性が判別できるんじゃなかろうか!!!
てことは、今の弱点は雷かっ?!?!

バーストモード、キターーーーーーー!!!!
弱点属性の魔法を2発撃っただけであっけなくバーストモードに突入したわ!!!

おっと、バーストモードに突入すると『たたかう』物理攻撃でも大ダメージを与えることが可能のようだな!!!
ブレイブモードにチェンジして一気に叩くデェぇぇぇぇ!!!!!

な、なにぃぃぃぃぃぃ?!?!?!
バーストモードに突入してすぐにヘルハウスはリミッターを解除!バイオのタイラント並の暴走モードを展開する!!
しかも見た目に反して動きがとても素早い……ww

ただ、この状態だと弱点が無くなり、物理攻撃も普通に通るようになる。
その分攻撃が苛烈になるので、バリアや回復は怠らないようにしたいところだな!

そして、SUMMONSゲージが溜まったら、召喚獣を積極的に召喚して行く!!
実は知らぬ間にシヴァを入手していたんだよなぁ!!!!wwwwww
マジで今作の召喚獣の演出がめちゃくちゃ綺麗で、何度見ても見惚れちゃう…🤤🤤

暴走モードのヘルハウスは『無敵モード』に突入して、ダメージがほとんど通らなくなるバリアを張る。
しかもこれを張りながら苛烈な攻撃を連続するから、結構腹立つぞwww
で!この時にもたまに属性バリアを使うことがあって、このタイミングで弱点魔法を撃てば無敵モード解除&バーストゲージを大きく上昇させることが可能。



よぉぉぉぉし、なんとか倒せたけど強すぎだっつーのwwwwww
回復が全然間に合わなくてエアリスが死んだ時は「負けた!」って思ったわよ😱😱😱😱
てか、こいつが強いというよりもMP関連のゲームバランスがシビアなんよな。もうな、案の定MPが枯渇しまくるから、エーテルがぶ飲み状態なのよwww
よって、自然と耐久戦になるから戦闘が長期化してピンチに陥りやすいってわけですわ😇
エーテルが尽きてたら、確実にゲームオーバーになっていたと思う!!!!!
ギリギリの戦闘をさせるためのゲームバランスなのかもだけど、ちょいとベクトルが違いような気がするな……wwwもっとレベル上げがしやすければなぁ…。
それくらいにMP管理がシビアで、この辺を抜きにすればそこまで強い敵ではなかったなって感じネ。
まぁ勝てたから良いや!!!!!
でもよ、こりゃエーテルは常に補充しておかないとダメだな!!!😱

そんで、今後はストーリー以外でも闘技大会が出れるようになったっぽい!!!
マジか!!!!!!
もしここで経験値が入るなら、レベル上げができるのでは?!?!?!
ちょいと参加してみよう!!!!!

てことで早速チュートリアルを確認!!
…な、なに?!アイテムの使用が禁止だと?!wwそれはさすがにヤバすぎなのでは?!ww
ただ、バトルに勝利すると様々な報酬が手に入るようで、中にはここでしか手に入らないアイテムもあるらしい。
こりゃメリットしかないですやん!!これはやり込むしかないわ!!!!

地下の門番に話しかけることで闘技大会に参加することができるようだな。
対戦相手を自由に選ぶことができるみたいで、参加するにはギルが必要みたい…😱このやろう、足元をみやがってぇぇぇぇぇぇ!!!!!
100ギルだから良心的な値段なんだけど、ギルって意外と貯めにくいからなー。
そして、最も気になるのは報酬なんだけど…

クライムハザードだと?!?!?!?!?!
なにぃぃぃぃぃ!!これはまさか新リミット技では?!?!?!
その他にもエアリスのリミット技と思われる『星の守護』など、確かにこれらの報酬はここでしかゲットできないものかも!


戦闘は5回の勝ち抜き戦のようで、試合の合間でセーブをすることができない。
その代わり、次の試合の開始前にHPとMPが回復する。よって、ある程度魔法などを使っても問題ないみたいだな!
敵を倒せば経験値も手に入るが、参加費が掛かるからレベル上げには適していないだろうなぁ。

難易度は思った以上に低くて、わずか数分でクリアが可能。
『クライムハザード』の書は入手すると自動的に使われるみたいだね!
これで『凶斬り』以上のリミット技を習得かぁ!!!!!🤩『凶斬り』も規格外の強さって印象だったけど、それ以上とかヤバすぎだろww

闘技大会には何度でも出場可能で、報酬が『おたなしみ袋』に変わったんだけど!!
な…何が出てくるというのだ?!?!どうせ『ポーション』とか『モーグリメダル』のような気がするけどwww
お楽しみ袋で得したことなんて一度もな…

なに?!?!?!?!
500ギルを貰ったぞ?!?!?!参加費は100ギルだから大儲けですやん!!
てことは、優勝さえすればギルも稼げてレベル上げもできるやんけ!!!!
こりゃしばらくは金策とレベル上げだなww
てことで次回は恐らくあの伝説のクラウド女装イベントが展開することだろう!どんな展開が待っているのか非常に楽しみである🤩