

おっす!!!
事情があって、ドン・コルネオの元へと向うティファに遭遇したクラウド。
ドン・コルネオは悪どいことで有名のようで(色んな意味で)、ティファを助けるべくクラウドとエアリスはウォール・マーケットへ向かう。

マーケットに入る前にティファを運んでいたチョコボ屋に行方を聞いてたんだけど、ティファの特徴を言う時の選択肢が笑えたわwwwww
こんなん『スタイルがいい』を選ぶしかないでしょwwwwwww
てかさ、クラウドからこういう選択肢が出るってことは、少なくともティファをそういう目で見たことがあるって事実がシュールで笑える。
どうやらティファはコルネオの嫁オーディションに出るって話だな。そのため、今はコルネオの屋敷にいるという。そして、当分の間は出てこれないという。

てことで、ウォール・マーケットへやって来たどーーーーーーー!!!!!!!
やべーーーーー!!これが2020年に生まれ変わったウォール・マーケットかぁ!感動がやばい😭😭
うわーーー、まずは探索がしたい!!!

うおおおおおおお、やばいやばいやばい!!
『めし処』もちゃんとあるよぉぉぉぉ!しかも中に入れるよ!!!もしかして定食が食えるんじゃない?!?!?!

えっ…定食を食えない……店内には入れるのにぃぃぃぃぃぃ!!!!😭😭😭😭
店主に話しかけると「ご注文は?」って聞かれるんだけど、注文できない…そんなバカなっ!!
…ってオリジナル版でも定食を食ったからって特に何かが起こるってわけでもなかったんだけど、俺が好きなイベントだっただけに…😭😭まぁしょうがないか…

それにしても、メニューが写真付きで貼り出されているな……。
焼きそば、親子丼、野菜炒め、餃子、唐揚げ……。う、うまそ〜〜〜〜。焼き肉定食や刺身定食もあるみたい…。大衆食堂的な感じか!!!
こういう、ちょいと小汚いという古い食堂の飯ってめちゃくちゃ美味いよなぁ🤤🤤🤤なんつーか、手作り感があるとすんげぇ美味く感じる!
大人になってどんなに舌が肥えたとしても、この感情は揺るぎないだろうな!!
そして、
客「俺やっぱり刺身定食!」
店主「もう肉焼いちまったよ!」
客「じゃあ両方食うわ!!」
っていう細かい会話がリアルで感動してるwww

町探索の模様はこれくらいにしておいて、とりあえずコルネオの屋敷の前までやって来たぞ!
コルネオって漢字で書くと『古留根尾』なのかww
ってオリジナル版でもコルネオの寝室で見れたような記憶があるが…ww

屋敷にはとんでもないほどのイケメン門番が立っていたぞwwwwww
クラウドと双璧をなすほどのイケメンじゃないかww若干、FF6のロックの要素が入ってる…?
で、やはりそう簡単に中に入ることはできないらしい。エアリスがオーディションを受けて潜入しようと企んだのだが、いくら美人とは言えコルネオが信頼を置く3人の代理人から推薦状を貰わなければならないらしいな。
なるほど、そこから"あの狂った"イベントに派生するってわけかwwww

3人の代理人の最後に尋ねたこのマムという超絶美人でセクシーすぎるおばさんお姉さんが、エアリスをオーディションに推薦してくれるらしい!!
なんだか銀座のクラブのママみたいだなwww
ただ、それには綺麗な服を見繕わなけばならないようで、そのためには大金が必要みたいだ。
ざっと100万ギルも掛かるらしい……😱😱😱そんか金、何処にあるというのか!仮にエアリスに売春婦をさせたとしても、そこまで稼ぐのに何日掛かるというのか!!!!
そこで、地下闘技場で開かれる闘技大会にクラウドが出場し、優勝して賞金を得るという方法に出ることに!!
闘技場ってまさかゴールドソーサーにあったあのスロット式闘技場か?!?!?!面白そう!!!
オリジナル版ではこの闘技大会でポイントを貯めると、クラウドの最強リミット技と交換できたんよなぁ!!
今作ではゴールドソーサーまでは行けないから、先取りしてここにぶっ込んだというわけか。


そんなわけで闘技大会が開幕!!!…って、エアリスも出るんかぁぁぁぁぁぁいwwwww
まぁ確かに回復役としていてくれた方がありがたいけど、複数人で出場してもいいんかいなww
だったら、大人数の軍人を引き連れてくれば優勝間違いなしですやん。

そして、1回戦の相手はモンスターを引き連れ、左目に眼帯をした変な奴である!ってモンスターとかアリかよwwww
てかさ、龍が如くにこんな見た目のキャラがいなかったっけ?!?!?!?!俺ってば龍が如くシリーズは未プレイだからよく分からんのだけど、こんな感じのヤツを見たことがある!

さぁ、まずは周りの犬っころから倒して行くかね!!!!
こいつらはHPが低いからすぐに倒せそうだけど、サンダー系以外の魔法は回避されてしまうらしい。それすなわち物理でゴリ押せってことっすか?!?!?!😎😎😎😎

って、想像していたよりもずっと弱くてワロタwww
『たたかう』と『ラピッドチェイン』で瞬殺してしまったぞ!!!!歯応えなさすぎ…ってことは最終戦でやべぇボスが現れるって感じだな😎
ただ、勝利した後にFFお馴染みのファンファーレが流れてクッソ感動した!しかもFF7バージョンのファンファーレね!
しかもクラウドとエアリスの勝利ポーズも見ることができて、細かいかもだがクッソ感動したww
それにしても今作は色々な場所で製作陣の愛がこもってるような気がするね。1ファンとして俺はとても嬉しい。

2回戦の相手は盗賊3人組!!!っな
…って実はこいつらとは崩壊トンネルで一度戦ってるのよwww急に出てきて、襲ってきたんよね。
特に面白くもない戦い&イベントだったからブログでは全カットしたけど、まさかここへの伏線だったとは…www
まぁわざわざイベントが用意されていたくらいだし再登場するとは思ってたけど、まさかここで出てくるとは!

って、8人に増えたんだけどwwwww
お前らそれはセコいよ!!!!!!!!!!こっちは2人だよ?!?!せめて3人が限度でしょ!
お前らまとめてイフリートで焼き尽くしてやろうか?!?!?!?!
でも、数が多いってことは1人1人は小粒ってことでしょ。大豆一粒よりも小さなミジンコの可能性大。

なんだぁぁぁぁぁ?!?!?!
身体が痺れて身動きが取れない!!!!!
そう、こうやってたまに身動きが取れなくなる攻撃をしてくるヤツがいるんだよな。しかも頻繁かつ長時間拘束というな!!!
毒よりもウザいから、これを無効にするアクセサリーが欲しいんだけど、持ってるんかなぁ?

ただ、予想通り敵は小粒揃いで、テキトーに殴ってたら倒せたわwwww
しかしHPが低かったとは言え攻撃力は結構高くて、回復を怠っているとすぐに死んでしまう可能性があるから要注意だわ。

そんなわけで決勝戦でございます!!!
…って、完全にスイーパー型のマシーンじゃねぇかよwwwwしかも2機!!!これはもう反則の域を越えてるでしょ!!!!!😭
ただ!!!!
俺は人型の敵よりもこういうマシーン系の敵の方が得意というか、楽な感じがするんよね。特にスイーパー型で苦戦した記憶がない。
ただ、今回は2機だからなぁ。。。バリアと回復を忘れずに!!!!!

よし、まずはスイーパーから倒そうか!!HPもそこまで高くないし、背後から攻撃しまくってれば知らんうちにぶっ壊れるであろう!
弱点は相変わらず雷属性のようだな!

よしっ、とりあえずスイーパーを瞬殺!!てか、バリアはいらないかもしれない。
『はんいか』を組み合わせたケアルとかケアルラで十分だわ!!!
ちなみに『いのる』は使いにくくてすぐに外したわwwエアリスをメインに操作するなら使えるかもしれんけど。そうした場合、バリアを範囲化できるメリットもあるんだけどね。

さぁ、残すはカッターマシンだ!!!!
こいつはかつて1度だけ戦ったことがあって、基本的にアームを破壊することでバーストゲージが溜めやすくなっている!!

だけどHPはそこまで高くないから、本体にゴリ押しするだけで意外とすんなりと倒せたわ!!!
よっしゃーー、これで晴れて優勝……

ええええええっ?!?!?!
なんとコルネオの指示で、もう1試合に勝利しなければならなくなったwwそれはセコいって!!
だったら最初から4回戦まであると告知しとけ、バカ!!!!!😡😡😡
てことで、コルネオが用意した敵と追加でもう1試合を戦うことに。一体どんな敵を用意したのか…続きは次回だ。ゃ