
プロフィール
- 国籍:アメリカ合衆国
- 生年月日:1986年10月9日
- 投打:右投右打
- ポジション:投手
経歴
- ラファイエット高校
- アリゾナ・ダイヤモンドバックス(2013)
- ニューヨーク・ヤンキース(2014)
- ボルチモア・オリオールズ(2015 – 2016)
- アトランタ・ブレーブス(2016 – 2017)
- タンパベイ・レイズ(2017 – )
選手の特徴
Chaz Roe unhittable slider
鋭いスライダーを武器に高い奪三振率を誇る鉄腕ピッチャー。
ローは2005年にドラフト1巡目でコロラド・ロッキーズに指名されて、プロ入りを果たす。
それからしばらくメジャー昇格はなく、2010年には現ベイスターズのホセ・ロペスと共にシアトル・マリナーズへトレード移籍。
2012年にアリゾナ・ダイヤモンドバックスと契約すると、翌2013年に念願のメジャーデビューを果たす。
中々活躍することができなかったが、レイズ移籍後2年目の2018年には61試合に登板し、防御率3.58、リーグ最多となる31ホールドをマークしてブレイク。なんとこの時すでに32歳。
2019年も中継ぎの一角として71試合に登板し、防御率4.06をマークした。
選手能力

2019年度 成績
- 試合:71
- 防御率:4.06
- ホールド:25
- 投球回:51.0
- 被本塁打:3
- 与四球:31
- 奪三振:65
補足
今回はレイズの中継ぎの一角として活躍した2019年をベースに作成!
ローには失礼だけど「誰やねん!」って人が多いと思うが、彼のスライダーは本当にすごいから動画を見て欲しい!
しかも筒香選手がレイズに加入したことで、日本でもほんんんんんの少しだけ知名度アップ?
ストレートのMAX球速は152〜153km/hなんだけどほとんど投げないことで有名。なんと2019年のストレートの投球割合はたったの6.4%。そのかわりスライダーの投球割合が64.6%で、カットボールも含めると71.1%にもなる。
しかも球種は基本的にこの3つで、時折ツーシームを織り混ぜるくらいだ。これで高い奪三振率を誇るのがローの凄いところだ。
ただし制球力はかなり酷くて、与四球率もメジャーワーストクラスというレベルだ。奪三振が多いのでK/BBは高いのだが、コントロールはFくらいで良いと思う。
一方で被本塁打率は0.53とめちゃくちゃ低く、今回は『逃げ球』をつけました!
パワナンバー
