
プロフィール
- 国籍:アメリカ合衆国
- 生年月日:1985年6月15日
- 投打:右投右打
- ポジション:投手
経歴
- ディアーフィールドビーチ高校
- ブロワードガレッジ
- カンバーランズ大学
- ノバ・サウスイースタン大学
- ミルウォーキー・ブルワーズ(2011 – 2015)
- ヒューストン・アストロズ(2015 – 2017)
- デトロイト・タイガース(2018)
- オークランド・アスレチックス(2018 – )
選手の特徴
Fiers completes 9th inning of no-hitter
緩急をつけたピッチングを得意とし、ノーヒットノーランを2度達成したアスレチックスのベテランエース。
2009年のドラフトでブルワーズから指名されてプロ入りし、2011年にメジャーデビュー。
デビューから中々活躍できずにいたが、2015年にアストロズへ移籍し、2016年に11勝を挙げて自身初の二桁勝利をマーク。
2018年のシーズン途中にアスレチックスへトレード移籍。タイガースとアスレチックス合わせてシーズン12勝をマークし、防御率は3.56で先発ローテーションに定着。
2019年は東京ドームで行われたMLB開幕戦で開幕投手を務める。開幕から勝ち星を稼ぎ、5月8日には自身2度目となるノーヒットノーランを達成。
最終的に防御率3.90・15勝4敗をマークし、チームの勝ち頭となった。
選手能力

2019年度 成績
- 登板:33
- 防御率:3.90
- 勝敗:15勝4敗
- 投球回:184.2
- 被本塁打:30
- 与四球:53
- 奪三振:126
- WHIP:1.19
- 守備率:.923
- 被打率:.243
- 対左:.248
- 得点圏:.264
- BB/9:2.58
- K/BB:2.38
- LOB:78.5
- ストレート30.9、ツーシーム20.7、カーブ17.6、カットボール15.7、チェンジアップ12.3
補足
今回はキャリアハイに近い成績を残した2019年をベースに作成。
あまり特殊能力を付けたくなかったから『緩急』だけにしたんだけど、『勝ち運』は付けるべきだったか。あとは『荒れ球』とか。
被本塁打率は1.46とかなり高いため『一発』。
これはちょいと後ほど作り直す必要があるかもしれん。
今回はオリジナル変化球を用いる必要もなく、育成も簡単だったのですんなりと作ることができたかな。
パワナンバー
