
プロフィール
- 国籍:メキシコ
- 生年月日:1995年2月7日
- 投打:右投右打
- ポジション:投手
経歴
- トロント・ブルージェイズ(2015 – 2018)
- ヒューストン・アストロズ(2019 – )
タイトル・表彰・記録
- 最多セーブ:1回
- オールスターゲーム出場:1回
- 2017 WBC メキシコ代表
選手の特徴
Roberto Osuna – Toronto Blue Jays – 2015 Highlight Mix HD
MAX球速160km/hを投げ込むアストロズの若き守護神。25歳とまだまだ若手だが、通算セーブ数はすでに150を越えている。
オスーナは2011年にアマチュアFAでトロント・ブルージェイズと契約。
2015年にリリーフとしてメジャーデビューを果たし、最終的にクローザーとして定着して防御率2.58・20セーブをマーク。
2016年は自己最多となる72試合に登板し、防御率2.68・36セーブをマーク。
2017年は安定感こそ欠いたものの66試合に登板し、防御率3.38・39セーブをマークし、オールスターゲームにも出場した。
2018年は1対3トレードでヒューストン・アストロズへ移籍し、2019年には38セーブを挙げて最多セーブのタイトルを初獲得。一躍スターの仲間入りを果たした。
今後、最終的にどれほどの成績を残すのが非常に楽しみな選手である。
選手能力

2019年度 成績
- 登板:66
- 防御率:2.63
- 勝敗:4勝3敗
- セーブ:38
- 投球回:65.0
- 被本塁打:8
- 与四球:12
- 奪三振:73
- WHIP:0.88
- 守備率:.917
- 被打率:.190
- 得点圏:.186
- 対左:.150
- LOB:81.6
- K/9:10.11
- BB/9:1.66
- K/BB:6.08
- ストレート44.8、カットボール15.2、チェンジアップ18.6、スライダー17.0
補足
今回は初の最多セーブを獲得した2019年をベースに作成。
オスーナは非常に制球力に優れた選手であり、K/BB8.00を2度記録するほどである。
ただし、2019年には関しては被本塁打率が1.11と悪く、『一発』を付けました。得点圏被打率もそこまで悪くなかったので、被本塁打が減ればものすごい防御率を残していた可能性がある。
また、今回サークルチェンジをレベル5にしてるけど、レベル4くらいでもいいかもしれない。
パワナンバー
