
プロフィール
- 国籍:日本
- 出身地:愛知県西春日井郡
- 生年月日:1972年8月3日
- 投打:左投左打
- ポジション:外野手、一塁手
経歴
- 中京高校
- 法政大学
- ヤクルトスワローズ(1995 – 2004)
- 北海道日本ハムファイターズ(2005 – 2014)
タイトル・表彰・記録
- 首位打者:1回
- 最多安打:1回
- ベストナイン:5回
- ゴールデングラブ賞:5回
- 月間MVP:5回
- オールスターゲームMVP:1回
- オールスターゲーム出場:8回
選手の特徴
プロ通算20年で打率.286、2167安打、261本塁打、1050打点を記録したスター。現在は日本代表監督を務める。
走攻守非常にバランスの取れた選手ですべてが一級品。
特筆すべきはやはり巧みなバットコントロールで、入団2年目から打率.310をマークするなどその片鱗を見せていた。最終的にシーズン打率.300を計6度も記録している。2007年には首位打者を獲得した。
長打力も持ち合わせており、シーズン20本塁打以上を計4度記録。
盗塁意図数は少ないが足も速い。
守備に関しても群を抜いており、非常に安定感がある。特に補殺に関しては球界トップクラスで、2度の最多補殺を記録。2005年には14補殺をマークしている。
守備率も高く安定しており、失策の自身ワーストは5と少ない。2002年には外野手として115試合に出場し、守備率1.000をマークしている。
元々は一塁手であり、外野手に転向したのはプロ入り後。プロ入り後も度々一塁手として出場することがあり、2012年には一塁手部門でゴールデングラブ賞を受賞している。
選手能力

2001年度 成績
- 試合:138
- 打率:.311
- 安打:164
- 二塁打:32
- 三塁打:5
- 本塁打:25
- 打点:90
- 盗塁:5
- 盗塁死:4
- 犠打:13
- 三振:89
- OPS:.912
- 守備率:.986
- 補殺:12
- 失策:4
補殺
今回はヤクルト時代のキャリアハイの成績を残した2001年をベースに作成!!
首位打者を獲得した2007ver.は2度作っていることと、OBでも登録されていることから今回はヤクルトver.で!!
ただ、必要なデータがあまり揃わない年代であるため不備は多々あるかも。
その辺はこの能力をベースに各々アレンジしてみてくれ!
前年の2000年まで一塁手としての出場があったのでサブポジを付けようかどうかめちゃくちゃ悩んだんだけど、結局付けませんでした!
『走塁B』はパワプロ2001決定版のデータを参考に。
パワナンバー
