
どうも俺っす!!!!!!
毎日毎日木を揺すって、コツコツ家具を集めている俺っすwwww
色違いの家具とかはこれでしか手に入らないし、家具ガチャをしている気分でめちゃくちゃ楽しい🤩
でね、昨日こんなものをゲットしたんですよ!

『レトロなきゅうゆき』でございます!!しかも2色wwwww(アンブレラのマークは気にするな…ww)
これね、どちらも同じ日に木から落っこちて来たのよwwそんなことある?!?!他にも、はんごうが2個落ちてきたこともあるよ。こういう偏りが一番がっかり来るよねww
これを見て、ピンっと閃いてしまった……。
「給油所を作ろーーーーーー!!」って!!給油所を演出するためにベリーグッドな家具も持ってるしな!!
てことで、今回は『レトロなきゅうゆき』を使って、給油所を作って行こうと思う!
でな、俺の中のイメージとしてはアメリカやメキシコのど田舎にあるような寂れた給油所なんよな。
若干分かりやすく例えるなら、ターミネーター2に出てくるガソリンスタンドみたいな!観たことがない人は必ず観ましょうww
このゲームではそれくらい寂れた感じの方が哀愁が漂っていてマッチするし、それ以前に近代の給油所を再現できないってのがあるけども…!


さぁ、今回はこの場所に作って行こう!!!
商店のすぐ左側の場所だね!!
そして、ここはかなり前に金のバラを栽培する際に畑を作った場所ね。
金のバラはある程度栽培に成功してるし、もう撤去しちゃってもいいなぁって思ってさ!
あまりスペースがない場所ではあるけど、今回は小さめの給油所を作る予定だから、むしろこれくらいがちょうどいい。

まずは島クリエイターの『石だたみ』をテキトーに敷き詰める。
本当はマイデザインで描こうと思ったんだけど、めんどくさくなってやめたわww

地面を敷き終わったら、早速今回の主役である『レトロなきゅうゆき』を2つ設置!
せっかく2つ手に入ったから、どちらも余すことなく使おうwwwここ以外ではもう使い道がないしな…。

給油機の後ろには、これまた木から降ってきた『どらむかん』を2個設置!!
スーパードンキーコングの工場ステージに配置されてそうなデザインよなww
これをあつ森でゲットした時、「こんなドラム缶、何に使うねん!!」って思ったけど、このように意外とマッチしたから嬉しいわ!
どの家具も意外と使い道があるから笑えるw

給油機の手前には『ておしポンプ』を設置。
これさーー、本当はドラム缶の上に置きたかったのよね!!!!!でも置けなかった……😭😭
任天堂さん、どうかドラム缶の上に家具を置けるようにしてください!!!!!多分、小物系家具も置けないはず。
仕方ないので、ておしポンプはテキトーにその辺に置くこと。でも意外とマッチしててワロタww
ちなみにサビた感を演出したくて、ブラウン色にリメイクしております!

ドラム缶の隣には『ジュークボックス』を設置!!今日さ、たまたま店に売ってたのよね!ずっと欲しかったからめちゃくちゃラッキー!!
なんだかこういう給油所やスラムの外って、ジュークボックス的なものが置かれているイメージがあるんよな!!
音楽を流しておけば明かりにもなるし、結構良いのではなかろうか。ちなみにこのジュークボックスから『けけセニョール』を流すとしよう…。
そして、給油所の右側には地味に『アウトドアはつでんき』を設置。スイッチを押すと起動するんだけど、マジでうるさいので電源はオフにしておこう…。

そして、やはり『マンホール』も雰囲気を出すには必須ではなかろうか!!
これを置くだけで一気に給油所感が出るなwwまぁこんな感じのマンホールが実際に置かれていることはあまり無さそうだけど。

2つの給油機の間には『ナチュラルなスクエアテーブル』を置き、その上に『プロテインシェーカー』を設置wwww
「えっ?!プロテインシェーカー?!」って思うかもだけど、こういうところに置いたら洗剤とかウォッシャー液感が出ませんこと?!?!
てか、テーブルの色は白系の方がマッチしてるかもな。
てか、後ろの川にでけぇ魚影が見えるな……カミツキガメかな?!?!多分ブラックバスだと思うけどwww

って思ったけど、スクエアテーブルよりもサービングカートの方がマッチしてるかも!
下の部分に乗っているパンがどう見ても邪魔だけど、まぁいいかww

コンクリの外側が少し寂しいなって感じたから、『パイロン』2つと、DIYで作った『てっこつ』を置いてみた。
意外と雰囲気が出てきて草wwwwwなんだかここだけ給油所ってよりも工事現場的な雰囲気が出てきたなww

石だたみの左下には、ポケ森コラボ家具である『OKモータースのかんばん』を設置。
正直、この看板と給油機があるだけでガソスタっぽくなるよねww
給油機の使い道に困っている人は是非とも組み合わせて設置してみてほしい!

マイルで交換できる『でんちゅう』を1本だけでも設置すれば、更に雰囲気アップ?!?!
この電柱ってマジで使い道が多いから、常に5個はストックしてるんだよな!あとは『じはんき』と『がいとう』も!!

てことで完成でぇーーーーっす!!
って、なんか思ってたのと違うなーwww一言で言うと"ビミョー"。なんだか物足りないんだよなぁ。
まぁここは今後改良を加えて行くとするか!本当は自販機とかも置きたかったんだけど、良い場所がない&邪魔ということで今回は断念。
まぁでも言うほど悪くはないし、今回はこれでいいべ!!!!!!
てことで、俺の島に新たに給油所が完成!!
展望台、喫茶店、野外フードコート、音楽広場、釣り堀といった様々なスポットが増え、少しずつ島に彩りが増えて行ってるね!!
しかし、こんだけやってもまだ島の半分も開発し終わっていないので、今後も良いアイデアが思いつき次第作って行こうと思う!