
どうも、俺っす!!!!!
数回前の記事でかき氷屋台を作ったんだけど、今回は更にそれを応用したスポットを作って行こうと思う!!!!!
今回作ろうと思っているのは屋外(野外)フードコート!!
「この島にもお洒落な共有飲食スペースがあれば映えるだろうな〜」って元々思ってて、少しずつ家具を集めて来たんだよね!そして今にも至る的な!


今回手を加えて行く場所は案内所の真ん前!!
元々ここには博物館があったんだけど、それをテキトーな場所に移動させてスペースを作ったぞ!
それにしても施設の移動に50000ベルが掛かるってのは中々強気な値段よ!!!
ここは西側に川が流れてて、見える位置に橋もあるからマッチしてる場所だと思うんだよね!
てことで作っていくぞ!頭の中ではもう構想はできてる!
てか、めちゃくちゃ久々に昼間にプレイしてる気がするが、起きてる住人も多くてめっちゃ賑やか!そして明るい!!!やはり昼間は良いねぇ〜〜🤩🤩🤩

まずは前に作ったやたいとかきごおりきを設置!!
これだけでは味気ないからその横にも色々置いていくぜー!☺️

かき氷屋台の横には、ちょっとしたスープ屋さんみたいなものを設置!!
この屋台もリメイクで作ったわ!マイデザインはフリー素材画像のものを参考に描かせていただいた感じ。
屋台の上にはスープジャーとしょっきを設置。本当はどちらもスープジャーを置きたかったんだよ。特にカレー。ただ、今はこれしか持ってないからとりあえず横に食器を置いている感じ。
食器は、屋台の裏にテーブルを置いたてその上に乗せたかったんよな。

更にその横にはコーヒーショップをイメージした屋台を設置!!これもリメイクで、マイデザインはフリー画像素材を参考に描きました!!!
屋台の上にはエスプレッソマシーンとシュガー&ミルクを設置!
エスプレッソマシーンはたぬき商店で購入、シュガー&ミルクは木を揺すっていたら手に入ったわ!
こりゃ思ったよりも良い感じになっててワロタwww屋台ってマジで何にでも使えるな!!
こんな感じで横に3つを並べるだけでもお祭り感が出るね!
本当はケーキ屋さんのようなお店をもっと置きたいんだけど、今回はとりあえずこんなもんで良いかな!


続いては『いけがき』を用いて柵を設置して行くぞ!!!!
この生垣って何にでも使えるし、なおかつ簡単に良い雰囲気のスポットを作り出せるから良いよね!マジでオススメ!!

エリアの北側には、DIYで作った『ナチュラルなスクエアテーブル』と『ナチュラルなガーデンチェア』を設置!!!
やばい!!!!!これはお洒落すぎるwwwこんな場所でコーヒーを飲みながら、住人とSwitchを持ち寄ってポケモンバトルとか最高よ!!!(小学生か)
「地面はタイルを敷いた方が良いかな」って思ってたけど、むしろデフォルトのままの方がお洒落かも!!!!!

ナチュラルなガーデンテーブルの上には、マッチした家具をテキトーに置いて行くぞ!!
今回は、『コーヒーカップ』と『テーブルセッティング』を設置してみたぞ!!
てか、さっきからフララがパタパタとうるさいぞっwwwww可愛いから良いけどよwwよっぽどこの島の住み心地が良いのか????

いまいち使い方が分からなかった『ソフトクリームランプ』はかき氷屋さんの横に置くか!!
ソフトクリームもかき氷もさほど変わらんべ!!!!!
ちなみに屋台を左に半マスずらしたわ。大人の事情で…。


あとはテキトーに『がいとう』を何個か設置すれば完了だ!!!!!
俺の島で買える街灯の色はブラウンなんだけど、結構当たりの部類だと思うわ!!この色はヨーロッパの街灯っぽいし、結構リアリティがあるよね!カフェにもベリーマッチっすわ!
巷では白の街灯が人気みたいなんだけど、俺はあまり好みじゃないんだよなぁ。街灯の方が目立ってしまいそうな感じがしてな。

できたーーーーーーー!!!!めっちゃお洒落〜〜〜〜!!!!!
これが我が島の野外フードコートでごぜぇます!!!!というよりも野外喫茶店みたいな感じだけどさwww

結構前に作った野外音楽ステージの向かい側にあって、ここから流れる音楽が風に乗ってフードコートまで聴こえて来る。
中々ナイスなスポットだと思うわ!!住人が集まりやすい案内所の近くだし、椅子に腰掛ける人も度々見られることだろう!

ブンジロウは、よく外でメガネをかけて本を読んでいるから、フードコードに来てくれる時が楽しみだな!
写真映えすること間違いなしだわ!!!
てことで今回は屋外フードコートを作ってみました!!!!!
他にも色々なスポットの作成を考えているから、今後もお楽しみにぃ!