
どうも、皆さん!!!!!
本日は俺の島の住人紹介(後編)でございます!!!!!
当初は1つの記事にまとめるつもりだったんだけど、思いのほか文字数が膨れ上がってしまって仕方なく…って感じだwww
まぁ前置きはこの辺にしておいて、早速紹介して行こう。
ララミー

紹介する6人目の住人はリス種のララミー!!!
この島ではトータル9番目に移住してきたどうぶつ。初期10の内の1人だ。
実は1ヶ月ほど前にフレンドの島から勝手に引っ越して来たんだよねwwだからこう言っちゃララミーに悪いけど、俺が望んで引っ越して来た住人じゃないんだよ。
だから、俺の推し住人が引っ越してくることになれば、放出の筆頭候補だったと言える。
でもね………。ある程度一緒に暮らしてたら、少しずつ愛着が湧いて来ちゃってさ………wwwwすっげぇいい子なのよ!!!
まりもと同じく『普通』な性格で、誰に対しても敬語で話すすごく良い子。尻尾を横にフリフリと振りながら歩く後ろ姿がすっごく可愛くてww

極め付けはコレだ。
ある日散歩をしていたララミーに話しかけたら、俺があげた服を着て「コウさん、見てください!あなたから譲ってもらったパーカーワンピですよ」ってめちゃくちゃニコニコしながら語って来たのよww
しかもこの時に俺が着ていた服もたまたまララミーから貰ったもので、「その服、私が譲った服ですね!」なんて言って来たり…。
この一件で俺の心は打ち砕かれたのだww「もうララミーをこの島から追い出すなんてできねぇ」って思っちゃったwwww
こういう感情が芽生えたのは、ほんとつい先週の話。このやりとりが無かったら、今頃ララミーはこの島に居なかった可能性もある。君は今日から完全なるコウファミリーです!!!!!
当たり前なんだけど、今作は前作よりもどうぶつのグラフィックが綺麗で動作も細かいから、やはり感情移入しやすいんだわなww
リリアン

他の記事でも言ってきたけど、どうぶつの森で一番好きなキャラクターがリリアンだ!もちろん、この島にいるっ!!!!!!
今作が発売する前から、リリアンだけは何がなんでも島に住まわせようと思ってた。

リリアンのamiiboカードは4年ほど前から持っていて、これを使って呼び出したんすわ!!!!
リリアンとの出会いは2012年、とび森の時代である!!シリーズを通してだと初代から登場している最古参キャラクター。
俺はゲームキューブの2作目からこのシリーズをプレイしてるんだけど、とび森になるまで存在すらも知らなかったんだよな。
とび森を初めてプレイし始めて、ある程度経った時に突如引っ越して来て、その見た目の可愛さに一目惚れwww一人称は「アタイ」で、めちゃくちゃ元気な性格かつ超ポジティブ。表情もめちゃくちゃ可愛い!
あれから8年近く経った今でも、村のどの辺に家があったかも覚えてるくらいに思い出深いキャラクターだな。
ある日、とび森の放置時間がある程度続いたあとに再起動したら、村にリリアンの姿は無かった。知らない間に引っ越していたんだよ…。これは過去作だったらアルアルで、俺は本気で悲しんだんだよ。
そしたら、そのリリアンは俺の彼女の村に引っ越していたのだ!!!!wwwww
その時の心境はすごくよく覚えてる。めちゃくちゃ悲しかったんだけど、「彼女の島にいるならいっか!!」みたいに思えて、寂しい気持ちが一気に無くなったのよね!
またいつでも会えるしね!!
リリアンは相変わらず超ムードメーカーで、そこらへんにいる住人に手当たり次第に話しかけるくらいだwwこの子が来てくれたお陰で、島全体がクッソ明るくなった!!!!もうびっくりするくらいにww
話すことも楽しいし、やはりコミュニケーションを取っているだけでも最高に楽しいキャラクターだ。
ちなみにトータルで10番目の住人なので、ギリギリで初期10(テン)メンバーだww
ビアンカ

『オトナ』な性格なだけあって、落ち着いてて品があるオオカミ種のビアンカ。
おい森(DS)で初登場した女の子で、この子もとび森の俺の村に引っ越してきたことがきっかけでお気に入りになっちまった!!
まず、見た目が美しい!!!!ロシアの雪原地帯に生息していそうな感じよね!そこが良い!
とび森の俺の村はオオカミ種がめちゃくちゃ多くて、ビアンカの他にもブンジロウやリカルド、ツンドラといったオオカミが同時にいた時期もあった。彼女が「オオカミ多かったよね!」って今でも覚えているくらいに印象的だった。
まぁ元々俺がオオカミ好きってことが起因しているのかも??ww
ちなみにこのビアンカ、今作ではフレンドの島から引っ越そうとしているところを勧誘!!!!!奇跡すぎんかww
フレンドの島へ行ったらたまたまビアンカが荷造りをしていて、「えっ?!勧誘していい?!」って言ったら「いいよ」ってwwwwwあまり性格が好みじゃ無かったらしいね。
ビアンカは是非とも我が島に呼びたかったのでめちゃくちゃツイてた!!!!もしかしたらTwitterで募集をかけて良い住民と交換するつもりだったのかもしれんけど、ただただ感謝しかない!


ビアンカはすごくクールで真面目なイメージがあるんだけど、実はノリがすごく良くて見た目とのギャップがめちゃくちゃ良い!!
特に俺の島ではリリアンとの相性が良いみたいで、既に両者の交流を10回近く見てるんだけどwwしかも家はお隣同士。
ビアンカが島にすぐに馴染めたのもリリアンのお陰かもしれない。
ブーケ

リリアンと同じく元気タイプの性格かつシリーズ初代から登場している最古参キャラクター。
ブーケは俺が初めて経験したどう森+(GC)で出会い、おい森では俺の村で一時的に住人だったキャラクター。とび森では彼女の村に住んでいたり…。俺も同じ村で暮らしたかった…。
やはりこの可愛い見た目に一目惚れwww特に口が可愛いよなぁーー😳
ポケ森では、登場してから未だにずーーーーーっとキャンプに置いてるww
超ポジティブで、その表情だけでこちらもポジティブになれるような気がするキャラクター。
ただ、リリアンとかビアンカのようにこれと言った思い出がないというねwwwおい森でもすぐに引っ越しちゃったし、本格的に俺の島の住人となるのは今回が初!!!

ちなみにブーケも所持しているamiiboカードで呼び出した!!!!!!
離島ツアーを何回も行き来して勧誘しようと思ってたんだけど、心が折れてamiiboカードの力に頼ったわ……wwwww
まぁでも良いだろ!!!!あまり好みじゃない住人が集まって、その度に村を追い出すよりは早いうちに呼び出しちゃった方が良い!って思ってな。
リリアンと同じく超ムードメーカーで、2人の間でアイドル決戦が勃発しないことを祈るばかりだ。でも、ブーケが来てくれたお陰で島内が更に明るくなったのでめちゃくちゃ良かった!
ブンジロウ

そして最後は『コワイ』系の性格で、ビアンカと同じくオオカミ種のブンジロウ。
何を隠そうブンジロウは俺の最大の友だ!最も思い入れがあるキャラクターと言っても良い。女の子における推しがリリアンなら、男の子の推しは間違いなくブンジロウだな!まりもと同じくらい俺の中で古い住人だな!
初めてブンジロウに出会ったのはおい森。そして、とび森の初期住人にして最も長い期間を過ごしたキャラクター。家もめっちゃ近所だった。
しかも、シリーズを通して初めて俺に写真をくれたのがブンジロウなんだよねぇ。今でも忘れられない!
でも、とび森での生活が1年ほど経って何処かへ引っ越しちゃったんだよなぁ。写真を貰ってからすぐの話だったよ。どうぶつの森において住人が引っ越して行ってしまう悲しみを初めて感じた瞬間だったなぁ…。
よって「今作では必ず島の住人にしよう」って発売前から決めてたんだよね。
そしたら…

離島ツアーで奇跡的に再会するっていうねwwww
リアルで「うわーーーーー!!!」って思わず声が出ちゃって、少し泣きそうになったよ!!ww
親友との8年ぶりの再会だもんよ!!!もうな、ソッコーで勧誘。こんなもん悩む時間なんて1秒も無いよ。
これで、まりもと同じく三世代に渡って我が島の住人になったのだ。もうな、amiiboカードを買おうかなって思うわ!てか、今いる住人のamiiboカードを全て買おうと思う!!決めた!!カード屋へ行ってくるわ!!!!
メルカリでは絶対に買わんぞwwwwパチモンが送られてきたら泣くからなww
てことで、以上が現在俺の島に住む10人のどうぶつでございました!!個人的に全員がお気に入りで、愛着が湧いている。
そして、半分は過去シリーズで馴染み深かったどうぶつで固まってしまったなwwまぁこれは仕方ない!!!俺はそういうタイプの人間なんだよwwポケモンでもそうだし。
よって、まんたろうやビンタに愛着が湧いてしまったのは奇跡だろうな。タコヤとかララミーもね!
ただ…本当はリカルドも呼びたいんだよ。。あと1人…リカルドだけはどうしても島に呼びたい…。もしそうなった時、今いる仲間とサヨナラしなくちゃならないんだよな…。
それを考えると、リカルドを呼び出すかどうかめちゃくちゃ悩んでる。俺の中でのオオカミ三傑(ブンジロウ、ビアンカ、リカルド)を揃えたいんだよなぁ…
まぁこの辺はじっくりと考えるとするわ!住人が変わることはもうほぼ無いと思うんだけど、もし変わった時はまた記事にするとしよう。