
どうも、俺です!!!!
今作では、島に住人を住まわせる方法がいくつかある。
- 離島ツアーに参加しているどうぶつを勧誘する
- フレンドの島から勧誘
- 島のキャンプ場で勧誘
などがある。
フレンドの島から勧誘する以外は完全にランダムで、自分のお気に入りの住人を引き当てるのはかなり難しい。
しかし、お気に入りの住人を島に移住させる方法がたった1つだけある!

それがamiiboカードである!!!!どう森ユーザーの半数近くが一度は見たことがあるんじゃないかな??
これは2015年に発売されたトレーディングカードみたいなものなんだけど、このカードをどう森で使用することができる。
結論から言うと、このカードに描かれたどうぶつを移住させることができるのである!
このカードは3DS時代のとび森世代で発売されたカードなんだけど、なんと今作でも引き続き使えるというな!!!!!!
任天堂さん、マジで有能すぎる!!!!!過去に発売されたカードを、新作ゲームでも使えるようにするとか最高すぎない?!?!?!
ただ、それ故にamiiboカードが希少になり、人気のどうぶつはメルキャラなどで超高額で取引されている。店頭在庫はほぼ無くなり、再販は8月になるらしい。
ジュンというどうぶつが一番人気らしいんだけど、なんとメルカリで28,000〜30,000円で取引されているレベルであるwwwww
1枚でこの値段だぞっ?!?!?!?!遊戯王カードクラスだぞwwww
まぁでもこのamiiboカードに限っては、次回作でも使用できる可能性が出てきたから、この値段も買う人がいるんかもな!でも30,000円はやばいww
でね…
実は俺は、とび森をやっていた頃に好きなどうぶつのカードは全て購入済みっていうなwww買ったのは2017年頃で地元のカード屋で全部集めた感じ。
俺が最も好きなリリアンのカードは1,000円で購入。1枚1,000円って普通に考えたら高く感じると思うが、なんと現在のメルカリ価格は平均5,600〜6,000円wwwww値上がりしすぎだろ😱😱😱
いくらリリアンが好きと言っても、この値段では買えない!!!!!!!いや…俺なら買うかもしれないけど…。
多分、俺が持ってるカードを全てメルカリで売り出したら、合計37,000円くらいになると思うよwwwwww
それだけどうぶつの森って凄い人気なんだなぁって改めて感じだよね。

でね…今、俺の手にはリカルドのカードがある。
実はこのカードだけ持ってなくて、近所のカード屋で買ってきましたwwwww(900円)
リカルドはとび森で初登場したそこそこ新しいどうぶつで、俺の村にかなり初期から住んでたどうぶつだったのよ!!!!!
とび森を完全にやめるまで住んでいたから、すごく思い出深いキャラクターなのね!「オゥイェ!」という口癖がマジで好きwwキザタイプのキャラなんだけど、すんげぇ優しくて口調も柔らかいから見た目とのギャップが堪らないのよ!
モデルになった動物はおそらくリカオンで、俺が一番好きな動物でもあるんよね!!リカオンはマジでカッコいい!!!
よって、リカルドは今作でもどうしても移住させたかったのよね!
Twitterなどで住人交換みたいなことも盛んなんだけど、俺は住人の交換ってのはやりたくなくてなぁ。。。
家具の交換とかは良いかもだけど、住人の交換はちょっと……wwwwてことで、今回はカードで呼び出すことにする!!!!
てことでやって行こう!!!

amiiboカードは以下の条件が整っていると使用可能。
- 案内所が建設されている
- キャンプが完成している
この条件を満たしていると、ATMで『お客さんを呼ぶ』という項目が選択できる。

『お客さんを呼ぶ』を選択したら、呼び出したいどうぶつのamiiboカードを右のJoyコンにかざす。
そう、このカードにはICチップみたいなものが埋め込まれているんよな!
1パック3枚入りで300円という価格にも納得できるな。

キターーーー!!!!!!!!
カードの読み込みに成功すると、リカルドが島のキャンプ場を訪れるぞ!!!しかもすぐに!!
既に別のどうぶつがキャンプに来ていてもOK!

うおおおおおおお、久しぶりだなリカルドぉぉぉぉ😭😭😭
お前と話すのはガチで5年ぶりくらいだぞwwwオゥイェ!!!
で、キャンプに呼び出したからと言ってすぐに移住させられるわけではない。
彼らから1日1回依頼されるお願いを3回達成しなければならないんだよね。要するに勧誘成功まで3日掛かる。

お願いってのはDIYだね。指定されたものをDIYで作成して渡すだけ。
もしレシピを持っていないものを依頼されたら、同時にレシピが貰えるので問題なし。
今回は『やわらかいもくざい』4個で作れる『デコイ』を依頼されたぞ。すぐに作れるから楽だな。



依頼されたものを渡してから何回か話しかけると、島への移住を勧誘できる。
だけど、案の定一度だけでは勧誘に応じてくれない!!!
これをあと2回続けにゃならんのだ。「1回でも行けた」って書き込みをTwitterで見かけたんだけど、同じ方法でリリアンを呼び出した時も3回だったんよね。俺の友人2人も3回だったらしい。
更に、amiiboカードでどうぶつを呼び出すことができるのは1日1回。Switch本体の日付操作で短縮できるのか分からんwwww
よって、勧誘に成功させるにはリアルで3日掛かる。しかも、既に10人の島民がいる場合、移住して来るのはリアルで5日後っすww
この記事が完成するのも今日から5日後だ…wwてことで明日を待とう…。
2日目…🐓


てことで2日目でごさいます!!!!
本日は5月4日!!!ゴールデンウィークも間もなく終わるな…!!ちなみに俺は9時から普通に仕事だwwww

今回は『まるたのくい』を作ってきてくれと頼まれたぞ。
「そんなもん何に使うんだww」って感じだけど、もくざい×3で簡単に作れるから超ラッキー!

まるたのくいを渡した後に移住の勧誘をしてみたんだけど、今回もあっさりと断られてしまったwwどうやら3日パターンのようですわ。
"住む資格"とかそんなもん無いわっ!!!!自分が住みたいかどうかでしょうが!!!!😡
てことでまた明日に続く!
3日目…と思いきや!🐓🐓

実はですね…本日は5月19日……。前回からリアルに15日が経過しておりますwwwww

あんなぁ、ブログをずっと読んでいた人は分かると思うんだけど、リアーナっていう新たな住人を離島で発見してしまって、そいつを気に入ってしまったのよね…。
で、一時的に俺の島に住まわせていたんだけど…
すまん…俺、リアーナの性格が苦手なんだわwwwwリアーナファンの人…ごめんな…😭
俺はたぶん『アネキ』タイプの住人は苦手だわね…。リリアンやブーケと喧嘩はするし、なんだか馴染めてない感が強い。
まんたろうとはしょっちゅうつるんでいるのを見るが…。
すまんリアーナ!!!!!!リカルドと入れ替わってもらいまぁぁぁぁぁす😭愛着が湧く前にメスを入れるしかねぇwwww
皆、俺を鬼と罵りたまえ!!!!!でも、ダメなものはダメなんだ!

てことで、およそ3週間ぶりにリカルドを呼び出したわ!!!!!久しぶりぃぃぃ!
今回は『アイアンウッドワゴン』を作ってきてくれと頼まれたのですぐに持って行ったわ!ちなみにこのDIYレシピは持ってなかったんだけど、そういう時は依頼と一緒にレシピが貰えるので問題なし!

3回のお願いを達成すると遂に移住を決意する。
しかし…この島には既に10人の住人が住んでいる…。
てことは…


なんとリカルドが選択した住人に「引っ越してくれ」と交渉するって話になるのだwwww
闇が深いし、胸が痛い……!!!!
ブーケを呼び出した時、アイリスってアネキ系住人を追い出したんだけど、その時も胸が痛かったんよなぁwww
まぁ、こういう時もある!!しゃーない!!!
ちなみにamiiboカードを使って呼び出すと、好きな住人との入れ替えが可能なんだよね。普通にキャンプに訪れた住人の場合は誰を引越しさせるか選択できなかったはずよ。

こうしてリアーナがこの島から引越し、新たにリカルドがやって来ることになりたした!!
ものすごい嬉しさと後ろめたさが交差してて複雑な心境なのだが……。


リアーナを訪ねると即刻引っ越しの準備を始める。。。
リアーナ、本当にすまない。こんなことになるなら、あの時離島で勧誘すべきじゃなかった😭😭😭最初からリカルドを呼び出しときゃよかったんだよ…。
なんだかんだ言って住人が旅立って行くのは悲しいよなぁ。しかも今回に限っては俺による追い出しだし…
ちなみに一度島を出てしまっても離島で再び出会うことはできるが、俺に関する記憶は抹消されるらしいww真の旅立ちである…。
さらばだ、リアーナ。でもアンタのポスターは俺の家に一生飾るから!!それはそれで相当キモいと思うけど、それで勘弁してくれ!!!!!

それから約4時間後、リアーナの家は綺麗さっぱり無くなり、リカルドの家が建設中になった。
なんとも言えないこの感情はなんなんだwwww
更に次の日…🐓



遂にリカルドがやってきたぁぁぁぁ!!!🥺
リカルドぉぉぉぉぉぉ!!!!!可愛いwww
やはり思い入れが強いキャラクターだけあって、すんげぇ嬉しいよ…😭😭やはり初めからお前を誘うべきだったよな。
ちなみに、この島の住民移住はリカルドで最後になると思う!!もう誰も出すつもりはない!
「引っ越ししたい」と言っても二度と出られない鎖国生活を堪能あれ……😎😎😎
てことで、長々と余計なことを書いてきたけど、amiiboカードを使って好きな住民を呼び出す流れを以下にまとめてみたぞ。
amiiboカードで住人を呼び出す流れ
- 案内所のATMの『aお客さんを呼ぶ』を選択し、移住させたい住人のamiiboカードをコントローラーにかざす。(Liteは右スティック)
- キャンプ場に呼び出した住人のお願いを聞く。(DIY)
- お願いを3回叶えると移住を決断する。既に10人の住人がいる場合は、人気の住人と入れ替えることが可能。
以上がおおまかな流れかな。
完全に島に住み着くようになるまでにリアルで6日間を要するので、長い目で見よう!
また時間操作で移住を先送りすると、家関連のバグがあるって噂があるので注意が必要かもね。
てかな、amiiboカードで住民を呼び出す時はなるべく早めにやった方が良いwwww住人を追い出している感が強いので心臓に悪いわww
「所詮はゲーム」って片付けてしまえばそれまでなんだけど、このゲームは色々なことを感じさせる不思議な力を持っているのだ。