
どうも俺です!!!!!
前回、城之内くんとの激戦を制し、完全燃焼してしまった感があるが、俺はもっと強くなりたい!!
それにはやはりパック購入が必要だろう!!!
てことで、今回はパックをガッツリ買う!!!!
『大自然の脅威』を買いまくろう!

てことで、今回買おうと思ってるパックがこれ!
『大自然の脅威』ってやつだね!
「えっ?!アンタ、前々回に『このパックは地雷パックだよ』なんて言ってなかった?!」だって?!
そんなこと言ったっけ?🤔…ってのは嘘で、あのさ、このパックに【人喰い虫】が封入されてるのではないか?って思ったのよ。
【人喰い虫】と言ったら、初期遊戯王においてリバースモンスター最強クラスの1枚だったんよな!どんな上級モンスターでも一撃で葬り去ることができる効果は、俺たちガキの中でもレジェンド的存在であった。
あの【青眼の究極竜】ですら太刀打ちできなかったカードである。
俺は、あの伝説の【人喰い虫】がこのパックに封入されてると踏んだ!!!!!!!!
だってこのパックには、"『昆虫族』と『便利なリバース効果モンスター』が入っている"と書かれている。
こんなんピンポイントで「人喰い虫が入ってますよ」って言ってるようなもんでしょ!
てことで、俺は【人喰い虫】が最低でも1枚出るか、KCポイントが尽きるまでこのパックを引き続ける!!!!!!!!
あとはもしかすると、前回欲しいって言ってた『魔法除去』とかも出るかもしれんからな。こういうビギナー向けパックに入ってそうじゃない??
てことで早速引いていこう!
1パック目

まず1パック目はこんな感じ。さ…さすがは初期パックwwwww
まさにゴミのバーゲンセールである。

強いて言うなら、【スーパースター】はワンチャン使えるかもしれないw光属性デッキ限定ではあるがwwwww
俺の今のデッキだと、【魔法剣士ネオ】と【シャイン・アビス】がこいつの効果の対象だな。後々、ブルーアイズデッキを作った時にこいつを入れ………ることはないでしょうね!
今の俺のデッキに合うって意味では【闇の破神剣】は当たりの部類だと思う。単純に攻撃力400アップはデカい。
2パック目

おおおおおっ!!!!この光り方はウルトラレア!!!!!…ってジャッジ・マンじゃねぇかwwwwww
こいつがウルトラ枠なの?!?!マジで信じられんwwwww

でも確かに、⭐︎6で攻撃力2200かつ戦士族ってのは現段階ではかなり使えるかもしれんww
むしろ闇属性デッキを作るよりも、光属性デッキの方が強いかもしれんね!別に闇属性デッキでこいつをピン差ししても強いだろうし、冷静に考えたら大当たりかもしれん!
てか、『こん棒の攻撃は強いぞ!』という抽象的すぎるテキストに吹いたwwww

その他、今の俺デッキにマッチしてるのがドラゴン・ゾンビか。闇属性かつ攻撃力1600の下級モンスターはめちゃくちゃ魅力的!!
見習い魔女とのコンボで攻撃力が一気2100まで上昇するってのが中々凄いと思う。
今登場しているデュエリストたちを無双できる可能性を秘めたノーマルカードだな。
てか、昆虫なんて全然出ないやんけww
3パック目


3パック目は恐ろしいほどの大外れだなwwww
まぁ【森】が一番の当たりなのかな??万が一、グレート・モスデッキを作ったら採用する可能性アリかww

そして、なんと言ってもレア枠であるカードを狩る死神は酷すぎて笑うwww何故こんなゴミカードがレアカードなのか理解に苦しむ。
OCGでの第2期でなんて、スーパーレアだったものな!!!
リリース1体召喚かつリバース効果ってのが酷いwwおまけに攻撃力1380!ギャグかよww
これが永続効果ならまだ分かるが(それでも弱い)、リバースってのがキツい😂😂😂
4パック目


4パック目からはラーバモスが出て来たぞ!!ホンマにいらんけどもwwwww
ゴミな上に召喚条件がキツすぎるというとんでもないカードである😱😱😱😱しかもグレートモスデッキに必須じゃない点もまた面白いよなww
完全なる産廃カードである。
「そこまで言わなくてもいいじゃない!!」って思うでしょ?でも事実だから仕方ねぇっすよ🤪

また、同時に当たった自業自得は結構使えるかもしれんwwww
光の護封剣を使われて、相手の場にモンスターがズラリと並んだ時に、最大で2500のバーンダメージが与えられる。
これね、ガキの頃OCGでデッキに入れてたよwwイラストのインパクトが強いから今でも忘れはしない!しかも地味に強くて、こいつで勝利をもぎ取ったことも何回ある思い出深いカードだ。
5パック目

うおおおおおおおっ、出たよグレート・モス!!!!!!!!!!!!!!!
なんとこのパックではスーパーレア扱いのようだな!!!!!!嬉しくないけどね!!!!ww

何回読んでも本当に酷い効果だよwwwww
「進化の繭」を装備して4ターン後の「プチモス」をリリースすることで召喚できるモンスターカードだ。
そこまで苦労して出してもブルーアイズに瞬殺されるという悲しき運命を背負ったカード。やっぱブルーアイズって最強なんだな!!(そっち?!)
ただ、OCGではこいつの初期シークレットが欲しい!!!!!マジで欲しい!!
あのね、カードのデザインはすっごく好きなんだよね。グレート・モスってやっぱかっこいいし、背景のシンプルな色合いとマッチしてて、シークレット加工が映えるんよなぁ。
多分持ってなかったと思うんだよなぁ。これはいずれゲットしてブログで紹介するわ。

ゲットしたその他のカードはこいつら。
機械改造工場と体温の上昇がギリギリ使えるレベルかなっていった感じか。
ただ、機械族専用の装備カードって7カードを持ってるから、機械改造工場の使い道はなさげか。
6パック目

6パックも超絶大外れ!って、やっぱこのパックってめちゃくちゃ地雷じゃない?ww予想通りすぎて笑うわww
余談だけど、岩窟魔人オーガ・ロックって城之内くんが使ってたカードじゃなかったっけ?どの場面で使ってたかは覚えてないけど、なんだかそんな印象があるな。
7パック目

7パック目からはなんと2枚目のグレート・モスがwwwwマジでいらねーーww
こいつの前にまずプチモスと進化の繭を出してくれ!こいつらがいないと何の役にも立たんのだからよ!!
そして、昆虫族デッキを組むなら、ビッグ・アントは採用の可能性があるかも…?いや、ないかww
8パック目

8パック目も中々ひでぇ引きだなぁwwwマジでこのパックは引くだけ損かもしれないw
こんなんで1パック150円とか詐欺でしょ💰

ただ、ドリーム・ピエロの効果は中々面白いな!
これは使いようによっては現段階ではかなり有用かもしれん。しかも光属性かつ戦士族だから、ジャッジマンデッキだったら1枚くらいは採用しても良いかも…?
(採用するとは言ってない)
9パック目

9パック目からは2枚目のドラゴン・ゾンビを獲得!!!これは素直に嬉しいけど、他がひでぇよwwwwww
荒野はまだ使い道があるけど、昆虫人間とか真の産廃モンスターカードでしょ😈
紅葉鳥も融合モンスターの割にはスペックが微妙だし、こりゃビギナーにもおすすめできないパックだよ。
10パック目

10パック目はこんな感じ。
もはやここまで来たら、『NEW』のマークが付いてることに喜びを感じてるwwwwてか、もしかして人喰い虫は封入されてないのかな?
もしくはもう1枚のウルトラ枠なのか。

てか、10パック購入したら商品ラインナップから消えた……。
そうだ、思い出したぞ…。10パック購入したら、次の日にならないと入荷されないシステムだった…。
何故パック関連のシステムだけ妙にリアルやねん😡😡でも、そういう地味なこだわり……好き…。
てことで明日になるまでデュエルをして時間を進めるか!
11パック目

てことで、次の日になってパックが再入荷されたので再び買いまくるぞ!!!!!!
てかさ、俺思ったんだけど…
1日のレアリティ排出割合が一緒なんじゃない?!?!?!例えば、10パック買えば必ずウルトラ1枚、スーパー2枚が出て来るとかさ?!?!
今回もそうだけど、前々回の機械仕掛けの力の時も、ウルトラが出たのは10パック中1枚だったぞ?!?!?!
そして、このゴミラインナップwwww⭐︎5で攻撃力1500のヘラクレス・ビートルとか誰得モンスターだよ😱😱😱アドバンス召喚してセットするくらいしか使い道が…wwww
まぁ、そう言ってもデザインは結構好みだからなぁww
12パック目

はっ!!!!!!!!!!
キターーーーーー!!!!!!!!!!!
なんと12パック目で、人喰い虫様がご降臨なさいましたぁぁ!!!!!!!🤣ありがとうございます!!!(ソシャゲでURが当たった時のような喜びようだな)

こいつが欲しかったんよなぁ🤣🤣そして、まさかのスーパーレア枠www絶対にウルトラ枠だと思ってた…。
こいつがグレート・モスと同じ枠ってのはさすがに草wwでもスーパーレア枠なら3枚集めるのにそこまで苦労しないかもな!!
よっしゃ、とりあえず今回の目標は達成だな!

その他はこんな感じ。
どっかで話したことがあるかもだけど、小学生の頃ひたすらにキラー・ビーのみを集めてた変なやつがいたぞwwww
色んな友達からノーマルのキラー・ビーを貰って、ファイルしてたよwwww
まぁでも自分の好きを貫くっていいことだよね。
13パック目

13パック目はこんな感じ。そろそろコメントすることがなくなって来て辛いwwwwww
てかさ、マンモスの墓場と言えば、アニメで遊戯が魔法効果の矢でマンモスの墓場を吹っ飛ばして、海馬の青眼の究極竜に憑依させる的なルールガン無視作戦を展開したよなwww
あの唐突な隠し効果は一体なんだったんwww
しかも見た目からして闇属性かと思いきや、まさかの地属性。。。封印されし記憶の序盤では結構強いカードだったけど、今作では…。
14パック目

おおおおおっ!!
14パック目からは海馬が使っていた復讐のソード・ストーカーが手に入ったぞ!!
名前とデザインが地味にカッコいいけど、⭐︎6で攻撃力2000ってのがちとキツいかなってwwまぁ俺の今のデッキだとそこそこ強いと思うけどねww
闇属性だからデッキのコンセプトともマッチしてるし、これはスタメンに入れてみようかね!
15パック目


うおおおとっと!!!!!ここで2枚目のジャッジ・マンが降臨!!!!!!普通に嬉しいwww
俺の今のデッキには相性がよろしくないんだけど、それでもリリース1体で攻撃力2200はかなり強いと思う!
16パック目


おおおおおお!今度はスケルエンジェルが当たった!!!!!スーパーレア枠!!
こいつは結構強いぞ!!ww初期のリンクスで使ってたわwwww

リバース効果だからちょいと遅いんだけど、カードをドローできる効果を持つ。
この環境でのドローカードってかなり重要だから、これも3枚欲しいなぁ〜。まさかここで出るとは!!!ただ、スーパーレアかぁ😱
このパックはスーパーレアのラインナップがかなり熱いな!
人喰い虫も手に入ったし、これは中々運が良かったかとしれん!
てことで、KCポイントが尽きてしまったのでパック購入はここでおしまい。もういい、このパックはもういいわwww
どうせ残ってるウルトラレアは究極完全態グレートモスだろ?!いらん、いらんwwwww
とりあえず今回引いたカードを組み合わせてデッキを組んで、またデュエルをしてみっかな!前回は城之内くんを倒したので、次は闇堕ちしていない遊戯と戦ってみようかなって思ってる!
構築デッキに関しても次回にお届けするぞ!