どうも、俺です!!!!
2020年2月8日(たぶん)に、遊戯王の最新弾『レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション』が発売!!
遊戯王カードのブースターパックってほとんど買うことがないんだけど、このレアリティコレクションってのは毎回買ってるのよね!
このシリーズはベストアルバムみたいなもので、過去に販売された強力なカードが大量に封入されてるんだよね。
よってめちゃくちゃ人気のシリーズで、予約だけで売り切れになってしまうのだ。予約できないくらいなんだよね。それ故に転売屋の餌食になっているのがちょっとムカつくがなww
このボックスは定価4950円なんだけど、現在6200円ほどで転売されている。コナミさんはどんどん在庫を出荷しまくれば良いのにと思うんだけど、何か大人の事情があるのかもしれない。
俺は2BOXを購入!今回は知り合いの奥さんが働いているお店で予約しておいてもらったので購入することができた。
今回はこのボックスを開封していくぞ!

このパックからは全50種類のカードが排出されるようだ。
1パック4枚入りで300円と中々高額なパックなのだが、これの凄いところはその4枚全てがスーパーレア以上という点だ!!!!!
キラキラのカードしか入ってねぇんだよ!!
このシリーズって色々な高レアリティカードが入ってるから最高なのよ。
スーパーレアの他に、ウルトラレア、シークレットレア、コレクターズレア、プレミアムゴールドレアというレアリティがある。
全種類にシークレットレアとコレクターズレア仕様が存在し、ウルトラレアにはプレミアムゴールドレア仕様も存在するという。
プレミアムゴールドレアってどんなレアリティなんだ?!?!?!?!
絶対に封入率が低いっしょwwwww
個人的に一番欲しいのはシークレットなんだけどな!!!あれは加工がめちゃくちゃ綺麗だから大好きだわ。
レアリティの封入割合は、1パックにつきシークレット以上が1枚、ウルトラが1枚、スーパーレア2枚らしい。
1BOX単位だと、プレミアムゴールドが1枚、コレクターズレアが2枚が封入されている模様。プレミアムゴールドの封入率低すぎ!!!!!!!
てことで、早速開けてみよう!!!!どんなんが出てくるんかなーー。

パックのデザインはこんな感じだ!!!
中々シンプルなデザインで、なんだか高級感があって良いっすね!!!!
遊戯王カードって対象年齢9才以上なのか…。もうさ、ルールがむずすぎて9才では満足にプレイできなさそうwww
いや…
子供って俺たちが思うよりもずっと賢いから分からんか…!

まず1パック目はこちら!!!!!
すげぇ!!!!いきなり強いカードがめちゃくちゃ出てるww
てか、全部強い!!!!!!!
幽鬼うさぎのウルトラは当たりだと思うし、紅蓮魔獣ダ・イーザのシークレットはめちゃくちゃ嬉しいわ!!こいつはデュエルリンクスでも強いからな!!!!!!
そしてね、復活の福音は持ってなかったから嬉しいわ!!ブルーアイズデッキに入れるか!!これはマジでつぇぇから欲しかったんだけど、これ1枚でも値段が微妙に高かったから買えなかったのよね。

2パック目はこちら!!!!!
サンダー・ボルトが当たってるのだがwwwwwスーパーレアだけどめちゃくちゃ嬉しい!!!!
このカードって、俺らがガキの頃は禁止カードだったんだけど、今ってデッキに入れていいらしいよwwwwww
このカードを使えるってどんな環境だよ!それほどまでに遊戯王界でインフレが進んでいるということか。
シークレットはドラゴン・目覚めの旋律。これも嬉しいねー!!!!!!このカードはシークレット仕様のものを3枚欲しい!!
サイバー・ドラゴン系は詳しくないんだけど、このサイバー・ドラゴン・インフィニティってのはかなり強い効果を備えてるな!
しかもデザインがカッコいい!!色合いがジンオウガ亜種みたいだ!

3パック目はこちら!!!
墓穴の指名者も入ってのか!!!すごいボックスだな!!!!!
そして、転生炎獣アルミラージは初ゲットだわ!デザインが結構可愛いし、効果が強いな。
浮幽さくらのウルトラはレアコレ2でゲットしたのを持ってたはずだから、あんまり嬉しくはねぇなww
シークレットはバージェストマ・ディノミスクス。これは初めてカードだけど、恐らくカナディアと同カテゴリーのカードだろう。
しかもこれはカナディアと違って除外効果なのな!汎用的でめちゃくちゃ強いやんけ!デュエルリンクスに実装したら猛威をふるいそうだ!

おーーーーー!!!!!
死者蘇生のウルトラが当たったぞ!!!!!やはりこのシンプルなデザインが良いよねーーー!
ガキの頃は全員が使ってたカードだよな!落とし穴とか地割れでデーモンの召喚とかの相手モンスターを破壊して、死者蘇生で蘇生させるのよ!
そして、ミラクル・フュージョンのシークレットってめちゃくちゃ美しいな!!!!!
HEROデッキはあまり興味がないんだけど、これはコレクションとして良いね!!!!!効果がめちゃくちゃ強いってのはリンクスで実感済み!(リンクスではHEROデッキをたまに使ってる)
墓地のカードを使って融合できるってのがヤバイよな!
海亀壊獣ガメシエルは、レアコレ2で当てたシークレットとコレクターズを持ってるからあまり嬉しくねぇなww

うおおおおおお、屋敷わらしのウルトラだぞ!これは強いし、デザインが可愛いから嬉しいぞ!!
スーパーの屋敷わらしは持ってるんだけど、ウルトラは初だからかなり嬉しいな。

でさ、サイバー・ドラゴン・インフィニティは絵違いが存在するのな!!!!!
もしかして、右のシークレットは新デザインかな????絵違いカードも封入されているのか!!!
もしくはサイバードラゴンだけ???それだけでも買う価値があるボックスですやん!しかもシークレットだから当たりなのでは?!

おっと、ダ・イーザのスーパーが出たぞ!
そして、おろかな副葬はコレクターズレアというレアリティだ!
これって、アルティメットレアみたいにデコボコした加工がされてるんだよな!あまり人気がないレアリティみたいなんだけど、俺は結構好きなんだよね!
ただ…それだったらカガリとかの可愛い女の子のコレクターズが良かったぞ…ww効果は強いんだけど、魔法カードだからなぁ…。
ちなみに閃刀姫ーカガリのウルトラは地味に嬉しい。既にシークレットは持ってるんだけど、閃刀姫デッキは地味に組んでるからな!!(使ってないけど)

混源龍レヴィオニアのコレクターズレアが当たったぞ!!!!!
かっこいい!!!!何この絶望感を感じる背景は!!!!FF7のセフィロス戦のシーンを思い出す背景だなww
ちなみに、これも絵違いっぽいよ!絵違いでコレクターズレアだから価値が高そうに見えるけど、ネットで調べたらクッソ安かったわww
その他、無限泡影や強欲で金満な壺もかなり強カードだから、本当にすげぇボックスだなww
コレクターズが2枚出たから、あとはプレミアムゴールドが1枚封入されているのか。

おおお、無限泡影のシークレットが当たったぞ!これは個人的に大当たりな気がするぞ?!?!
魔界発現世行きデスガイドは、ゴールドシークレットっていう結構希少?なレアリティを持ってるんだけど、ウルトラは初だな!!
リンクスでは嫌だというほどに目に入るので馴染み深い。

おおおおおっ?!?!?!
キタよ!!!!!!!!!!!!
後ろに見えるのって、プレミアムゴールドレアだろ!!!!!!!
うーーーーわ、何が当たるんだろう?!?!
そして、地味に魔封じの芳香が当たっとるwこれって昔のゲームの特典じゃなかったっけ??

ええええっ!!!!!
な、な、な、な、なんと!!!!
魔界発現世行きデスガイドの絵違いプレミアムゴールドが当たりました!!!!!
灰流うららのウルトラも当たってるし、これは当たりボックスか?!?!

物凄く高級感のある加工がされてるな!!表面がデコボコしてて、ツルツルしたような触感だな。
てか、これって昨年末に発売されたボックス商品のブルーアイズとかと同じレアリティかな??
しかもこのデザインがめちゃくちゃ良いな!!デスガイドは相変わらず可愛いし、下に写ってるのってクリッターか?!wwめちゃくちゃ可愛いw
俺的にかなり好きなデザインだなぁ!!
ちなみに、カーナベルさんっていう通販サイトでは2980円ほどで販売されてたわ。意外と高いな!!!!
これだけでボックスの値段の半分以上は帰ってきとるな!

ハーピィの羽根箒も排出されるんかい!!!!でもこのカードは過去のレアコレとかでも大量に出てきたから、たくさん持っとるわww
シークレットはキメラテック・メガフリート・ドラゴンってのが当たった。これもサイバードラゴン系らしいんだけど、これは強いのだろうか?


てことで、1ボックス分を開封して当たったシークレット以上のカードはこちら!!
1パックは開けずに置いておくから、実質14パックっすね!!!
こうやって全体的に見ると、シークレットは結構微妙か???wwww
終末の騎士とかダ・イーザ、ドラゴン・目覚めの旋律はめちゃくちゃ嬉しかったわ!!
コレクターズとゴールドは個人的に当たりだったと思うけど、可愛い女の子系のカードが欲しかったってのが正直な感想だ!!
てことで、2BOX目の開封結果は次回に続くぞ!コレクターズとプレミアムゴールドで被ることだけは避けたいところだww