
俺はゲームや音楽だけでなく、生粋の映画ヲタクでもある。
小学5年生の頃に『ターミネーター2』を地上波で初めて観て、その作り込まれた世界観やストーリーに衝撃を受け、そこから洋画マニアになってしまったのだ!
一度観て楽しかった映画のDVDやブルーレイは必ず買って何度も観るし、それくらいに映画が大好き。
そんな映画のキャラクターたちのフィギュアを集めるのが好きだったりする。しかも高価でクオリティの高いフィギュアばかりを集めている。よく橋本に呆れられないものだよww(だ、誰?!?!)
俺が好きなメーカーさんは、ホットトイズとthreeAという会社。この両者のフィギュアを中心に集めてる感じ。まぁ集めてるというよりかは気に入った商品を買ってるって感じね。
どちらも洋画系のフィギュアを得意としていて、クオリティは世界最高峰レベルだと思ってる!

そんな最高なフィギュアを、俺は今まで普通の棚に飾ってたのよwwwカラーボックス的なwwwwwwwwwそんな雑な飾り方は俺くらいってもんよ。
でもこれでは見栄えが良くないし、ホコリは被るわで良いことが何一つない。
そこで今回は、それらのフィギュアを飾るためのガラスケースを購入したってわけ!!!!!

じゃん!!!!!!
これは不二貿易さんという会社が販売していて、俺が購入したのは120cm4段の背面ミラー付きガラスケース!Amazonで9800円でございました!
せっかく良いフィギュアを持ってるんだから、今回ガラスケースを買おうってことで値段もお手頃で、ネットでの評判もそこそこ良かったのでお試しで購入してみた!
でもまさか組み立て式とはwwwww
これよ、ガラス製品だけあってクソほど重いのよ!!!俺が住んでる賃貸って二階だから、階段を上がるのがマジで大変だった😱😱(階段が家の中にある特殊なアパート)

中はこんな感じ…って、うぅわwwwww
頭が痛くなりそう😱😱😱😱😱
現在土曜日の18時なんだけど、午前中に終わらせたい感じの組み立て家具だな(どゆこと?)
これさ、完成後はかなり重くなるだろうから、予め設置を決めた場所の近くで作るべきだなww
てか、これよ…よくよく考えたらホットトイズのサイズを飾れるんか???

てことで、1時間かけて作りました😱😱😱😱
もう汗だくだよ!!!!!!!!!

てかよ、説明書が分かりにくすぎるわwwwww
部品の絵がテキトーすぎてやばいよ!!Amazonに掲載されていた参考画像を見ながらやったよ!!
これはやばいわwwww
カラーボックスを作るのでさえチンプンカンプンになっちゃう人には無理だと思うわ!!!!!!その辺を考慮して買うべき!
もしくはホームセンターへ持っていって、組み立ててもらうしかないね。この辺をニトリさんの説明書を見習ってください!!!!

ただ、製品のクオリティはかなり高いわ!!!
正面も扉になってて、マグネットを取り付けられるからしっかりと閉じることができる。
ちなみに俺が買ったのは背面ガラスになっているもので、ガラスじゃないバージョンも買うことができる。
てことで、フィギュアを飾りましょ!!!!!

wwwwwwwwwwwwwww
やっぱり入らないwwwwwwwww
なんだか嫌な予感がしたんだよなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!
届いたダンボールの高さを見て、「えっ?これで4段??低くね???」って思ったんよ。
俺が欲しかったのは160cmだったんだけど、おそらく間違えて120cmのものを買ってしまったんだろうww
ただ!!!!!!!!!!!
元々120cmのも買おうと思ってたから何の問題もなし!!!!!
そして、良いことを思いついた!!!ww

中板ガラスを取り除けば、threeAのオプティマスがピッタリと入るwwwww

むしろピッタリじゃねぇか!!!!!!
こいつらのために中板を外せ!!!と言っても過言ではないこの感じwww

更に手前にはバンブルビーも設置して、ちょうど良い密度になったような気がする。
てかさ、トランスフォーマーのブルーレイも一緒に飾りたいんだけど、スペースがないぞ…!

もっと良い置き方はないのだろうかwwwwww
なんか違んだよ!!!
ブルーレイは漬物みたいな感じでちょいと添えるくらいが良かったのよ!!
まぁでもいっか!!!

てかこいつとか、他のホットトイズはどうするよwwwwww
プレデターとかエイリアンもあるんだけど、ガラスケースに対するサイズ負けが著しい!!

上があまりにもスカスカすぎて思わず吹き出してしまったよwwwwww
これは中板を付けて、別のフィギュアを飾るべき…?ってそんなにフィギュアがねぇんだよな。

くっそ!!!!!!!!!
我が家の守り神もギリッッッギリで入らない!!!!!!!!!!!!!
この土台の岩があと7cmほど低かったら、美しいほどにピッタリだったのに😱
よし、分かった!!!!!!!!

中板ガラスを取り付けて、貴重な遊戯王カードを置こうwwwwwwwwww
左のは前に紹介したステンレスのカードで、右の2枚は普通のやつ。
だけど、今はプレミアが付きすぎてて、ブラックマジシャンガールの方は店での買取価格が平均13万円というな!!!!
ボックスを買って普通に当てたカードがこんな値段になろうとは…

まだまだスカスカなんだけど、とりあえずこんか感じでいいでしょ!!!!!!!
上段にはかなり前に彼女に貰ったマリオフィギュアや、ライブ会場限定のラルクフィギュアを設置。
中段にはドラクエ関連のお気に入りのものを並べてみたわ!!
意外とバラエティに富んでて良いんじゃない???今後、俺の部屋に入ったやつの顔が引きつらせるのかor目を輝かせるのか楽しみだなwww
てことで、今回は富士貿易さんのガラスケースを買ったって話でした。
商品としては本当に素晴らしくて、フィギュアとか意外にも貴重なお酒とか写真など大切なものを飾っておくのにも良いよね👍👍
値段も手頃だし、個人的にオススメなんだけど、やはり説明書がな〜〜wwwこういう家具の組み立てが苦手って人にはオススメできないなw
組み立ててくれる人がいれば購入を検討してみては??