おっす!!
奇跡の中古ROM紹介シリーズも今回がラスト!
今回はめちゃくちゃ凄い!www
映画等で配布された幻のポケモンたちがたくさんおるwww
てことで紹介していくぞ!

まずは色違いのレックウザ!!
これはニンテンドーネットワークのアクセスポイントで期間限定で入手できる個体。
配布期間は2015年3月14日から5月15日までの2ヶ月間。
イオンやイトーヨーカドーなどで入手可能だったみたいだな。
これも結構珍しいんじゃないか?
俺は持ってないわ、ラッキー!!!
まぁ使わないけどもwwwwww

このセレビィはポケモンバンク産の個体かな。
ポケモンバンクをダウンロードして起動すると一度だけ送れる。
そこまで珍しいセレビィではない。
もしかしたらデオキシスに次いで数が出回ってるセレビィかもしれん。
この個体は俺も持ってるからなw
ポケモンバンク産のセレビィの特徴は、
- ゴージャスボールに入っている
- 3V確定
- 親はプレイヤー、よってIDもプレイヤーと同じ
- クラシックリボン付き
- 特別な技「てかげん」を覚えている
って感じ。
ORASの時に知らん外国人に交換を求められて、良くこのセレビィを見せびらかされてたww
心の中では「俺も持ってるわ…」って言ってたわいなww
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5464819498535203"
data-ad-slot="5508394170"
data-ad-format="auto">

そして色違いジラーチよ!!
俺さ、ジラーチが欲しかったんだよぉぉ(´;ω;`)
もうな、テレビで映画を見てから大ファンになったwww
マジでとんでもねぇ当たりROMやんけ!!
このジラーチは、2014年11月からポケモンセンターで販売された東日本大震災チャリティーリストバンド購入者に配布されたシリアルコードをゲーム内で入力することでゲットできた個体らしい。
実はさ、俺はこのジラーチのシリアルコードを所持していたのよwwwww
だけど紛失したんだよwwwwwwww
ただ募金しただけ、になってしまったというww
こんなところで帰ってくるとは…ww

このダークライもヤバイwwwwww
配信のダークライも初めてゲットしたわ!!
ダイヤモンド・パールのバグでゲットしたのは持ってたけどwww
失敗すると二度とそこから出られなくなるという恐ろしいバグだったような気がするw
これは2014年の映画の特別前売り券に付属されたシリアルナンバーを入力することで貰えるダークライ。
この時はまだブログをやってなかったから買ってないんだよww
- 親:ふしぎのくに
- ID:04194
- プレシャスボール
- ウィッシュリボン
これは素晴らしいな!!!!
スクラップとかではまだ配信されてないから中々ゲットしにくいんだよなぁ。
ちなみにダークライの映画は観たことがない。
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5464819498535203"
data-ad-slot="9111534468">

今度はアルセウスだww
貴重な幻ポケモンばっかりやんけww
これもダークライと同じく映画の特別前売り券のシリアルコードを入力してゲットできる個体。
これは2015年の映画だな。
アルセウスはコロコロコミックの特典の個体だけ持ってるから、前売り券産は初だわ!
普通に嬉しいわ!
- 親名:デゼルシティ
- ID:03075
- プレシャスボール
- ウィッシュリボン
- 特別な技:ブラストバーン、ハイドラカノン

ディアンシーも来ちゃいましたよww
こいつもめちゃくちゃ欲しかったんだよぉ!
性格もようきだから悪くないな!!
これは映画館で配布される個体だからめちゃくちゃ貴重だぞ!!
ディアンシーは見た目が斬新だから結構好きなんだよな!
幻ポケモンでは唯一メガシンカできるし、使ってみたかったんだよーー!
まさかここで手に入るとは夢にも思わなかったわ!
- 親名:えいがかん
- ID:07194

更には色違いディアンシーもあったぞ!
この個体はポケモンセンターで約2週間だけ配布された超レアポケモン!
ディアンシーは好きだから、色違いも欲しいと思ってたらこれよww
マジでサンキューベリマッチだわ!(誰にお礼を言ってるんや)
- 親名:ポケセン
- ID:12125
配布された段階ではノーマルジュエルを持って送られてきたみたいだよ。
てかさ、ウルトラサンムーンでディアンシーのメガストーンってどこで手に入れるんだ?ww
後で調べるか。

これな、どちらも映画館産だわ。
2回映画に行ったのか?!ww
すげぇな!!www
ちなみに、ゲームデータひとつにつき1匹しか手に入らないらしいんだけど、このフーパはXYとORASでそれぞれ入手しているみたい!
マジで凄いな。

これはそこまでレアじゃないんよな。
確か、アニメかなんかで配布されたシリアルナンバーを入力するとゲットできた個体だったはずだな。
これと同じ色違いのゼルネアスだけは持ってるのよww
持ってない方を見事にゲットという奇跡ww
てことで、何気なく購入した中古のムーンがものすごいデータだったってわけだ。
何故ここまでのデータを売ってしまったのか…ww
もしかしたら、サンムーンになって一気に冷めてしまったのだろうか…
そんなわけで、今回ゲットした奇跡のポケモンたちをザッと並べてみよう。
- 色違いピカチュウ(メガトウキョ)×2
- 色違いリザードン(メガトウキョ)×2
- ゲッコウガ(総選挙)
- ゲッコウガ(サトシ)
- なみのりピカチュウ(みなとみらい)
- バースデーイーブイ(ポケセン♪)
- 色違いミカルゲ
- 色違いゲンガー×2
- 色違いゲンガー(ハロウィン)
- 早期購入特典ゴンベ
- ジャローダ(プレゼント)
- エンブオー(プレゼント)
- ダイケンキ(プレゼント)
- バンギラス(ヤミらみこ)
- 色違いジラーチ(ポケセン)
- セレビィ(ポケモンバンク)
- ダークライ(ふしぎのくに)
- アルセウス(デセルシティ)
- ディアンシー(映画館)
- 色違いディアンシー(ポケセン)
- フーパ(映画館)×2
- 色違いイベルタル(XY&Z)
- ジガルデ(XY&Z)
- 色違いレックウザ(コロコロ)
こんな感じの内容でございました。
いやー、得したwwwwwww
もうこんな奇跡は二度とないだろうなww
悪いが、こいつらは俺のポケモンバンクに移動させてもらうからな!!!!
てことで、中古ソフトを購入すると稀にこういう奇跡が起きるよ、というお話でした。