どうもー、お久しぶりでーーすww







ひさびさにモンハンワールドの世界へ帰ってまいりましたーー!!!!!!!
その理由ってのがこれよ!!

なんとマイフェイバリットNo. 1ゲーム『ウィッチャー3ワイルドハント』と、モンハンワールドが奇跡のコラボが実現!!!!
こんなもん復帰待ったなしでしょうが!!!!
ウィッチャー3と言えば、俺が人生初のプラチナトロフィーを獲得した作品で、このブログを始めたキッカケでもある。
モンハンとは世界観やゲームシステムが全く異なり、こちらはアクションRPG。
しかも世界観もとても暗いwwwwww
戦争後なので辺りに死体だらけなのだww
そこがまた良いんだけどな!
まぁウィッチャーの紹介はここではやめておいて、今回はモンハンワールドでウィッチャーコラボをやって行こうと思うぞ!!!
いやー、コラボが発表されてからずっと楽しみにしてたんだよなぁ。
ゲラルト参上!
流通エリアにいるアイルーに話しかけるとイベントが発生!
研究基地にネッカーが紛れ込んで騒ぎになっているというテイで話が進む。
ウィッチャーの怪物って基本的に気持ち悪いのばかりなんだよなwww
ワイバーンとかはカッコいいんだけど、トロールとか森の貴婦人たちはかなりきもいw
ちなみにこのネッカーはただの雑魚でございますww
ワールドで言うところのジャグラスみたいな!
集団になるとややこしいところも似ている!
調査団の連中が慌てふためく中、空間に門が出現!!!!!!!!
こ…これは…コラボPVで観たあのシーンかっ?!?!?!
キターーーーー!!!!!!!!!
鳥肌がやべぇ!!!!!!!!!!
しかし、この世界でも相変わらず小言から始まるジジイなのだなwww
顔とかオリジナルのまんまんやんけ!!!!
声優も同じ!!!!
ウィッチャーの世界のゲラルトがそのまま異世界に飛ばされたって感じだな。
モデルはそのまま流用してるのかな??
森で怪物退治をしていたら、何者かの魔法でここに飛ばされたって設定みたいだな。
確かにウィッチャーの世界だったらそれも可能かもしれんなwww
もはやこれはモンハンではなく"ウィッチャー"であるwwwwww
ゲラルトの操作
うおおおおおおおお!!!
マジでゲラルト操作になってるぞぉぉ!!!
クエストの舞台は古代樹の森!!
ただ、BGMがウィッチャーのものだから、世界観が完全にウィッチャーwwwww
それだけキャラクターと音楽のインパクトが強いゲームなのである!
武器は片手剣!!!
専用武器であるウィッチャーの銀剣を振ることができる。
武器種は変更できるみたい。
だけど、専用武器は片手剣のみ!!!
ただ…
左利き…………wwwwwww
イグニも使える!!!!!!
しかも無限にwwww
これはやべぇ!!!!!!!!!
原作に忠実すぎないか!!www
このイグニって魔法(原作では印と呼ぶ)はめちゃくちゃ汎用性が高くて、こいつをとりあえずぶちかまして、剣で斬り込むってのを頻繁にやってたな!!
これも恐らく片手剣専用のモーションだと思われる!!
とにかくゲラルトの再現度が凄いwww
まぁ攻撃モーションとかはモンハンのものをそのまま流用しているものも多いけど、全然かまわん!!!
調査を進めながら敵を追う!
クエストは死体や痕跡を調べながら調査を進めていく。
ゲラルトがひたすらに独り言を話しながら調査を進めるという原作さながらの展開で笑えるww

って!!!!
プケプケが木の根に巻きつかれて絶命している!!!!!!
って待てよ…
木の根だと…………。
まさかアイツじゃねぇの…
序盤の方に出てきたあの不気味な怪物…。
嘘?!?!?!?
まさかベヒーモスに続いて、他作品のモンスターが参戦?!?!?!

やはり!!!!!!!
どうやら古代樹の森の異変はレーシェンによって引き起こされているようだ!!!!!
やっぱりモンスターもコラボ系だったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
レーシェンと言えば、森の精霊である。
が、縄張りを侵すものは容赦なく殺すという害獣である。

そして、これがレーシェンのトーテム。
縄張りの証であり、これを破壊するとレーシェンがブチ切れて姿を現わすであろう!!!
ボスはレーシェン!
で…出たぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
このイカれた見た目…少し懐かしい!!!!
確かに原作でもこのような閉鎖的な森の中で戦った記憶がある!!
まぁ古代樹の森ほど入り組んではいないのだが!!!
ちなみにこいつは人型であるが、確か植物の集合体みたいな感じだったはず!
だからイグニが良く効くんですわ!!!(これはムービーね)
この美しいとも思える炎……
マジでウィッチャーをやりたくなってしまった…
DLCを購入して遊ぼうかな……。
てことでレーシェンとのタイマンが幕を開けた!!!!!!!
もはやモンハンとはかけ離れたものになっているwwwww
とりあえず燃えときな!!!!!!!
汚物は消毒に限るぜ!!!!!うひひひりひひひひ(彼は病気です)
ちなみに戦闘中のイグニは一度使うとチャージまでに時間が掛かる。
体感的にチャージは1〜2分くらいかな。
レーシェンは、モンハンの世界のニクイドリを操ってしもべとして使用する。
このニクイドリが物凄い数で、しかも遠距離攻撃をしてくるのでかなり厄介!!!
ただ、イグニを使うとニクイドリの数を減らすことができる!!
また部位破壊することでも数を減らすことができる。
…が、時間経過と共に復活する。
そして、レーシェンが炎で怯んでいる隙にぶっ叩く!!!!!!!
恐らくこのループで倒せるのではなかろうか。
レーシェンの攻撃はめちゃくちゃ強力!!
特に根を地面から放出する攻撃がめちゃくちゃ危険。
体力が減っている状態だとそのまま落ちることもあるだろう。
レーシェンが地面に手を埋めたらとにかく離れるか、もしくは火炎系スリンガーを当てると行動をキャンセルすることができるっぽい。
そこらへんに落ちてるはじけクルミとかでもキャンセルすることができたぞ。(たまにだけど)
もしくはガードだな!!

ちなみにレーシェンの攻撃には裂傷を付与する効果もある!
アステラジャーキーは必須と言えよう!
ただ、わざわざ持って行かなくても、キャンプの支給品箱に何個か入れられているのでそれだけで十分。
ちなみに自分のアイテムボックスは使用できなかった。

てことで、見事にレーシェンを撃破!!!!
スクショ撮ったりなんだりで序盤をモタモタと遊んでたから、残り5分を切っておりましたww
あ、あぶねーーーーwwwww
でも実際に戦闘していた時間は20分くらいかな!!
ゆっくりやってもこのくらいで攻略が可能ということだ。
…って、この画像ではレーシェンが本当に死んでるのかどうか分からんなwwwwwww
普通に立っとるやんけ!

もちろん死体から剥ぎ取りはできるが、獲得できるのはレーシェン討伐の証が1つのみ!
その他の素材はクエスト報酬として得ることができる。
ちゃんとレーシェンの名を冠した専用の素材でございます!!!!
いやー、楽しい戦いだったけど、人によってはジャグラスとかが鬱陶しくて苦しい戦闘かもな。
なんと、これをアイテムポーチに入れておくとイグニが発動できるらしい!!!!
これはやべぇwwwwwwww
イグニはレーシェンに対して80近いダメージが入っていたから、あっては損はないアイテムよね!
もし他のモンスターの動きを一時的にでも止められるなら、相当有能なアイテムと言えるだろう!!!
てことでひとまずメインとなるコラボクエストは無事にクリアすることができました!
ただ!!!!!!
実はこれで終わりではない!!!!
ゲラルトの装備を作ったり、サイドクエストも存在するのである。
次回の記事ではその辺をプレイしながら紹介して行ければ良いなと思っている!
てことで続きます!