
どうもどうも!!!!
本日は、くまのプーさんのワールド『100エーカーの森』を堪能しようのコーナー第2弾でごぜえます!!!!
本のページがちぎれてしまい、仲間とはぐれてしまったプーに待ち受ける物語とは…?!
第2話

さぁ、ソラがやってきたのはカボチャやニンジンが育つ広々とした畑。
ハートレスがいる雰囲気が全くないあまりにも平和すぎる世界であるwww
ここはどうやらラビットというキャラクターの家のようだ。

おっと、プーとピグレットが家の横におりました!
てか、プーが家の中を覗き込んでる?みたいだけど、あれが俺だったらソッコーで警察を呼ばれると思いますwwwwww
ちなみに、ページがちぎれてしまったことでラビットの家自体も無くなっていたらしいんだけど、どうやら復活したみたいだね!
しかし、家主のラビットの姿が見えないらしい。一体どこへ行ったんだ…って言いたいところだけど、家の中から誰かが話す声が聞こえたんだよなww
まさか居留守か?!?!俺たちをN○Kの集金職員だと思っているのではないだろうか。(俺はちゃんと払ってますが、最近衛生契約を強制的にさせられてブチ切れそうwww)

しかし、プーは空いた穴から家の中に侵入!!
「やあラビット、こんにちは」じゃねぇわwwww現実世界だったら犯罪である。

しかも、特に何事もなかったかのようにプーを出迎えるラビット。
さ…さっきの居留守はなんだったのか……??
ちなみにこのラビットってキャラも有名だよなぁ!!どんな立ち位置のキャラクターなのかは分からんけど、見たことはある!!
どうやらプーは、ラビットからハチミツを貰うために訪ねて来たようなのだが、あいにくハチミツは切らしているみたいだ。そりゃ、プーにとったら死活問題である。


しかし、ハチミツの存在を感知するプーの嗅覚は凄まじいものであった。
なんとラビットが隠していたハチミツのツボを見つけたのである!!!wwwwさすがはクマww
なるほど、プーに食べられないように居留守を使い、かつハチミツを切らしていると嘘をついていたのか!!!!
ただ、見つかってしまったハチミツを何故素直にプーに渡したのだろうか。何か弱みでも握られてるのか?!もしくは、拒否したらプーが暴れ始めるとか……。
備蓄していたハチミツを食べ尽くされてしまい、ラビットはガックリとうなだれていた。
プーって意外とKYなモンスターだったのかもしれないwwww
すると、とある事件が発生した!

プーが穴に挟まって動けなくなってしまったらしい…wwwwwwこの光景を俺はどこかで見たことがあるぞ……ww
どうやらハチミツの食い過ぎで腹が膨れたために嵌ってしまったってわけだな。
ピグレットが「大変だ!!」と血相を変えていたから、ハートレスが出現したのかと思ったわよww
まぁこれは食い意地を張ったバツってことにしておこうね……wwwてか、ちゃんと玄関から出入りしなさいっ!!ww

そんな小騒動の中、なんとティガーが登場!!
おおおおおお、第二話からティガーも出てくるのね!!!!めっちゃ有名だし、良いデザインしてるよなぁwww
てか俺が子供の頃、コーンフロスティのパッケージに描かれたトラと、このティガーが同一個体だと思ってたからなwwマジで同じにしか見えんかった😱
どうやらティガーの遊び場も消えてしまい、ティガーお得意の尻尾飛び跳ねで遊ぶことができなくなってしまったと言う。
そこで、この畑でピョンピョン跳ねまくってやるって話らしいwwwどういうことやねんww

で、この畑ではたくさんのニンジンが栽培されている。
どうやらプーが食べたハチミツの消化を促すためにはニンジンで作ったジュースが必要みたいで、ニンジンをティガーから守るってのが第二話のミニゲームのようだwww

なんだかダルそうなミニゲームですなぁwww
一見子供向けに見えるけど、今作のミニゲームって異様に難しいからよく分からんのよねwwww
ただ、結構失敗が続いてもゲーム進行に影響はないっぽい。


その後、ニンジンジュースの効果で腹が凹んたプーを穴から脱出させることに成功www
後ろから突進したら、プーが思いっきり吹っ飛んでいってワロタわwwww
こうして第2話のお話は終了。
めでたし、めでたし…なのか?!wwただ、ラビットが損しただけなんだけども…
第3話


続いてソラが訪れたのは、川が流れるおだやかな橋エリア。
なんとその川の向こうから、イーヨーというキャラクターが流れてきた!
こいつも知ってる!!!!!知ってるけど名前までは知らんかったわ!!!!
くまのプーさんのアニメってほとんど観たことがないから、話の内容は全く分からんのだけどキャラクターは分かる!
ただ、こいつってイーヨーって名前だったんだな。初めて知ったわ!もしかするとプーさんでお馴染みのキャラは総出演か?!
そして、イーヨーは川に流されている模様wwww助けを求めるっぽいんだけど、プーや肝心のイーヨーものんびりしすぎてて危機感を感じないのだが?!wwww

そして、イーヨーのしっぽが無くなってしまったるしく、イーヨーが落ち着かないらしい、、
シッポってそんなに簡単に無くなるものなのか!?wwエクステみたいな感じで取り外しが可能なの?!?!?!
シッポが無くなったイーヨーはなんだか落ち着かないみたい。痛みとかはないのか……だったらもう良いんじゃないの……。
悟空とか悟飯だってシッポが無くなっても問題なかったわけだし…(ドラゴンボールと一緒にするなww)
そこで、イーヨーのしっぽを探すってのがこの話のミニゲームのようでございます。てか、全体的に話が全く進んでなくて笑うwwwwwプーや仲間たちと戯れてるだけですやん!!!

まずはプーと一緒に高台にあるブランコへと向かいますwwwww
なんだかシュールな絵面だなぁwww
そして、どうぶつの森に匹敵するくらいの癒やしゲーになってて草。

今回のミニゲームは、プーをブランコに乗せてタイミング良くR1ボタンを押すというシンプルなもの。
恐らくこのブランコに乗って遠くまで見渡して、イーヨーのしっぽを探すって話であろ…。

ちょwwwwwwwww
それはいくらなんでも押しすぎでは!!wwww

プーが消えたぁぁぁぁwwwwwww
なんとあまりにも強く押しすぎたためか、プーはブランコから投げされて吹っ飛ばされてしまったのだwwwwこれは笑うwwwwwwwww
ここ最近で一番笑ったわ!!!!!!!😂😂😂
しかし、奇跡は起きたのだ。

なんとプーは組まれた木の上に投げ出され、それを破壊。
なんとその中からイーヨーのしっぽが出てきたのだ!!!!!!!
プーが全くの無傷かつ表情ひとつ変えないのが気になるが、これで目標達成かwww
てか、プーって想像以上の耐久力だなwwポケモンで言ったら防御力の種族値が200くらいありそう。

これでイーヨーのしっぽも元通りとなり一件落着!!!!
これにて第3話はクリアでございますわよ!
クリア後はちぎれたページが『時の力』に変わり、新たに『ストプラ』を習得!そうそう、このストップ系上位魔法が欲しかったのよね!
合成をするには必須の魔法だから助かる!!
てことでプーさんのワールドも次回が最終回となるだろう。ここからどうエンディングに向かって行くのかが一番気になるなwwww