
どうも、現実世界では3日ぶりのFF7Rでございます!!!!!
最近、このブログの執筆スマホアプリにアップデートが入って、くっっっそ執筆しにくくなっててそれ故にほとんどのゲームプレイをストップしてたのよね。
機能性のやりにくさでなくて、アプリの重さがヤバイ!!!!!文字数が増えれば増えるほどアプリが重くなってまともに書くことができなくなるのよね。
よって、アプリが改善されるまで1つの記事の文字数が大分減って、いつもよりボリューム不足に感じるかもしれんけど勘弁してな!!

てことで、今回はバイクレースを終え、ジェシーのお手伝いの続きだな!!
ジェシーは両親たちに会いにスラムから市街地へ行くって話なんだけど、それは表向きの理由。本当は爆弾に使う部品を神羅からパクることが目的らしいな。

おおおおおお、すごい!!!!これが七番市街地か!!!!!!!!
もしかして、CG化されるのは初めてじゃない?!?!?!オリジナル版では訪れることがないし、クライシスコアでは登場してたっけ…?
グラフィックはとおーーーくの細部まで作られているが、ほとんど足を踏み入れることができないww
分作での発売なら、ミッドガル全域を旅できるオープンワールドにしても良かったのにね。まぁでもFF7の世界観とオープンワールドの世界観はあまりマッチしないか。しかもテロ組織のような奴らが街を自由に行き来するのもおかしいし。

ジェシーの両親は神羅の社員らしいのだ。へぇー、そんな設定があったんだねぇ!って感じよね。倉庫に侵入するためにまずジェシーの家に寄って、IDカードをパクるって話らしい。
てことは、魔晄炉爆破は両親の首を締めることにもなるのかぁ…。
確かに神羅は人々を裕福にするために魔晄炉を建設した。人々にとっては優良企業よ。ただ、それは星にとっての癌…。坂口博信さんは本当の正義とは何かっていう問いかけをプレイヤーにしていたのかもしれない。
てか、目が半開きのスクショを載せてごめんな、ジェシーwwwwww
てか、俺は早くボス戦をしたいのだが……ww

ジェシーが親の気を引いているうちに、クラウドが裏口から侵入。…って、ジェシーのお父さんと思われる人が心電図をつけて眠っている。
マジかよ……。どうやら重い病に掛かっているようだな。うわーー、胸が痛くなってくる…。
ジェシーの父は魔晄炉の整備士だったみたいだね。後々話を聞けたんだけど、過労で倒れてしまってその倒れた場所が悪くて魔晄中毒になってしまったみたい。。。やはり神羅はブラック企業だったのかぁ!😱😱😱😱😱

そして、部屋にはジェシーの幼い頃の写真がたくさん飾られていた。あかん…泣くwwwwwwww
最近さ、こういうのに弱いんだよなぁwwwオリジナル版でのジェシーを知ってるから余計にあかん!!!!!!!😭😭😭
大事に育てられていたんだなぁ。。。そして、神羅に勤めている両親だから、そこそこ裕福な家庭だったと思われる。
そして、部屋の中に置かれていた手紙から、ジェシーはかつて女優を目指していたらしいな。しかもゴールドソーサーでその夢を叶えたらしい。でも、お父さんが魔晄中毒にかかってしまって、打倒神羅を掲げるようになったのかもしれん。

てことで、神羅倉庫に潜入成功!!ただ、クラウドたちの他に先客がいるようで、既に何者かに襲撃されたと思われる兵士が横たわっていた。
先客…??クラウドたち以外の第三者で思いつく人って誰だ……???まさかこんなチンケな所にセフィロスが来るはずねぇしなぁ…。
そして、何故かこのタイミングでクラウドとティファの幼き頃の名シーンが差し込まれててビックリ!いや、このムービーはティファとの会話の時に流して欲しかったわよww
何故唐突にこの場面で流したのか分からんけど、でもやはり良いシーンだわ…。
そして、ティファは幼い頃から美人すぎて草wwwwwここまでの美人にはリアルでも会ったことがないわ!!!!唯一、それに近しい人が高校の頃にいたくらいだな!!
ちなみにこのあとクラウドは故郷で出て神羅兵となり、長い月日が流れて今に至るんよな。
もう完全に大人の顔ですやん!!
まぁ、女性は男よりも大人になるのが早いっていうしなぁ。

ムービーの後、激しい戦闘が開始!!待ってたぜ、待ってたぜ!!!🤪
このゲームの戦闘が個人的にほんんんんとうに楽しいから、戦闘が始まるたびにワクワクするww
ちなみに、クラウドが中央で大暴れしているうちに、ジェシーが倉庫から部品をパクると行った作戦だ。

てかな、ここで色々な神羅兵が登場するから、エネミーレポートを埋めるためにも『みやぶる』をやっておくと良いかもな!!
上級の神羅兵は意外にも強くて苦戦する場合があるから、攻略法が書かれたエネミーレポートは非常に役立つ。例えば、『戦闘員には炎属性が有効』などといったヒントがレポートに書かれていたりする。
その他、エネミーレポート関連のトロフィーは存在しないんだけど、個人的にこういう図鑑埋め作業は大好きだからガンガンやっていきたい!

神羅兵やガードハウンドの群れとの戦いの後は、スイーパー2体との戦いに!!!!!こいつとか1体でもそこそこな強さなのに、2体と来たかww
しかもここでBGM『更に闘う者たち』のアレンジ版が流れて胸熱ぅぅぅぅ!!!!!!
ちなみにこの一連の戦いではビッグスとウェッジもサポートとして戦闘に参加している。(HPバーとかは出てないけどね)
そして、このスイーパーたちにも忘れず『みやぶる』をやっておこうな!!弱点は雷のようだ。


そして、予想した通りこの戦いでは召喚獣のチュートリアルも兼ねているっぽいね!!!!
召喚マテリアを装備しているとSUMMONゲージが出現し、それが満タンになると召喚獣を呼び出せる!!!!!
登場演出がクッソカッコいい😳😳😳😳😳
しかも、今作での召喚獣はSUMMONゲージがゼロになるまでフィールドに残って戦い続けるらしい!!!!すげぇーー!!!!!
FF12のタイプの召喚獣か!!!しかも召喚獣は自らの意思で大暴れし、キャラクターのATBを消費すれば召喚獣の固有アビリティを発動することもできるらしい!
召喚獣にはものすごいテコ入れがされているな!これは良リメイク!!!!!!!オリジナル版では黒魔法などとほとんど変わらなかったからなぁ!
しかも思った以上に出現時間が長くて驚いたわよ!めちゃくちゃ強いしねww
SUMMONゲージが0になると必殺技を発動して去って行く。演出がめちゃくちゃ派手でカッコいいし、アホみたいに強くてワロタww
5500ほどのダメージが入ってて草生えたわwww
クラウドの『たたかう』の何倍の威力だよ!これはゲージが溜まったら使わない理由がないくらいに強い!

スイーパーを撃破すると、今度は前回バイクレースを展開したローチェが登場!!!
なにっ!ボス戦はまだ残っていたのか!!
こいつは未だ正体不明のソルジャー。恐らく今作のオリジナルキャラだと思うんだけど、もしかするとここで退場する定めにあるのかもしれんぞww

それにしても、このゲームはスクショ映えするワンシーンが多すぎて笑うわwww
このスクショは戦闘開始前のワンカットである!!!!!
これはサムネに決定ですわな!!!!🤩🤩🤩

てことで、ローチェのバトルがスタート!!!って、「正々堂々!」とか言ってクラウドのHPとMPを全回復してくれたのだがwwwwwww
エリクサーを使ってくれたの?!?!?!お前はセル戦の時の孫悟空かwwwww
さっきの連戦でMPが尽きていたので非常に助かる!!!「戦闘になったらエーテルを使わないと厳しいなぁ…」なんて思ってたからな。

さぁ、まずは『みやぶる』で攻略法を探ろう!!
ほうほう、炎属性が弱点で、物理攻撃を当てたりガードをすることでひるみやすい状態にできるらしい!…って、それすなわち普通に戦えってことかww
そして、こいつはソルジャー3rdらしい。思った以上に小物だったwwwwwwソルジャー1stに値するクラウドの足下にも及ばないのでは?!?!
ただ、HP8036っての相当高いぞ!!スイーパーの2倍以上あるわ。

ローチェはブリザド系の黒魔法を多用してくるな。しかもめちゃくちゃ強いので要注意っすわ!
ブリザラなんて500近いダメージだったぞ。

てかよ、あと少しでローチェをバースト状態にできるところだったんだけど、「レッドゾーンまで〜」って言い始めて、バーストゲージを全回復しやがったのだがwwwwww
それはいくらなんでもふざけんなwwww
何が「ひるみやすい状態にできる」だよ!😡😡

通常攻撃を与えるよりも、ローチェの攻撃をジャストガードした方がバーストゲージを溜めやすいな!!
レポートに書かれていた通り確かに怯みやすいわ。


ローチェがバースト状態になったら、リミット技で一気に片を付けて試合終了!!!!
意外と弱かった……所詮はクラス3rdよ…🤭🤭
戦利品として『エリクサー』を頂きやした!今作ではかなり重宝しそうだから有り難い!!

戦闘に敗北したローチェのトドメを刺すことはなく、彼は高笑いをしながらバイクに乗って消え去って行った…。
またボスとして現れるのかな…。こんな力不足キャラをラスボスに持ってくるのだかはやめてなww

その後、神羅兵の増援が大量に現れてウェッジがピンチになるも、そこで第三の組織が介入!!ウェッジを救ってくれたのだ。
なんと彼らもアバランチだという!!彼らはアバランチの本派であり、バレットはアバランチ分派だという。てことは、ビフォアクライシスとかに出てきたアバランチか?!?!?!?!
へぇーー、その辺の話も本編に組み込んでるんだな!!こりゃめちゃくちゃ濃厚なストーリーになってそうだわ!!!!

とりあえずウェッジはアバランチ本派の部隊に任せ、クラウドとビッグスはその場から脱出を目指す。
ジェシーの方の作戦は完了したとの合図があったので、空き地での合流を目指す。
まさかアバランチ本派が出てくるとは想像してなかったなぁ。これは今後のストーリーにめちゃくちゃ期待!!!!もしかしたら今後ジェネシスとかも…いや、それはなさそうかw