どうも、俺です!!!!!
今作でもポケモンを育成する際の『努力値振り』というものが存在するわけだが、今作ではこれがそこそこ緩和されている。
『ポケルス』とか『パワー◯◯◯』系アイテムが無くても、努力値を簡単にMAXまで振れるのである。
だが…
そのためにはとにかくたくさんのお金が必要なのであります!!!
というのも、今作では『タウリン』などのドーピングアイテムが限界まで使えるようになったからなのだ。
要するに努力値が504になるまでドーピングができるのだ。
これによって努力値振りがかなり楽になったわけだが、この方法を使う場合には最高で52万円が掛かるwww
マジで尋常じゃない値段である。
リアルだったら、1年分の田舎の家賃くらいの値段である。
ただ、今作では簡単に大量のお金稼ぎをする方法が存在する!
今回はこの方法を紹介して行こう!!
ダイマックス『ニャース』を受け取ろう!

まず、この金策をやるに至って必要不可欠なのがニャース!!
しかも初回購入特典のニャースね!!
まずはこいつの入手を優先しよう。
ニャースの受け取り方

- 【ふしぎなおくりもの】を選択。
- 【ふしぎなおくりものを受け取る】を選択。
- 【インターネットで受け取る】を選択。
- 【キョダイマックスするニャース】を選択。
この流れでニャースを受け取ることができる。
⚠️ただし、このニャースは2020年1月15日までの限定配信なので、受け取っていない人は早急に!
お小遣いを荒稼ぎする方法
準備
- ニャースのレベルを80近くまで上げる。(レイドなどで手に入るアメを使って一気に上げてしまおう)
- 殿堂入りを済ませておく。
- ニャースに【おまもりこばん】か【こううんのおこう】を持たせる。
以上で準備はOKだ。
流れ

殿堂入りを果たすと、シュートシティのシュートスタジアムで開催されているトーナメントに参加できる。
これに参加して、3回勝ち抜きを目指す。

戦闘中ではニャースをキョダイマックス化させて、ノーマル技から派生する【キョダイコバン】を1試合につき3回使用する。
信じられないと思うが、これだけでお金が大量に稼げる。

なんと戦闘終了後に、最大で99999円を拾ってくるのだwwww
マジですごすぎぃぃ!!!!!
この拾ってくる金額はニャースのレベルによって変動するため、高レベルであればあるほど良い。
また、これに加えて戦勝金も手に入る。
その額、おまもりこばん込みで16,240円。
よって、トレーナー1人につき116,239円をもらう事ができる。
最後に戦うことになるダンテから貰える戦勝金は少し多く、133,599円。
よって、トーナメントで計9回のキョダイコバンを行うことで、最大で約36万円も稼ぐことができるということだ。
ものすげぇ金額であるwww
これだけ簡単にお金を稼げればボールや回復薬なども大量に手に入るし、とにかく覚えておいて損はないと思うよ!!
てことで以上がお小遣いを大量に稼ぐ方法でした!!
まぁ既にネットに出回りまくってる情報だから、俺が書く必要もないと思ったんだけど、一応ね…!☆
皆んなもこの方法を使って、お金を稼ぎまくろう!!!!