
昨日、俺の島にも遂に商店が開業!!!!
まるでウサイン・ボルトが全力疾走するかのように発展していく島www
ゲーム内にしてみたらめちゃくちゃスローペースだが、現実世界に換算したらものすごいスピードである!!!!
そして、商店が建った後にたぬきちに話しかけられて、イベントが発生。まさか、闇営業に勧誘されられるのでは?!?!?!(表現が若干古いww)


そう!!!!!!!!
遂にこの島に新たな住人がやってくるのだ!!!
遂にキターーーーーーーーーーー!!!しかも一気に3人も引っ越してくるみたいだな!!
そうそう、今作ではマイルで旅行チケットを買うことができるんだけど、それを使うとランダムで生成?された無人島へ行くことができる。
そこではランダムでどうぶつが1人いるんだけど、話しかけると島に勧誘ができるのよね。3人を勧誘したらどうぶつが出現しなくなり、たぬきちのイベントが発生したのだ!
恐らく、旅行先の島で3人を島に勧誘するのが、そのどうぶつたちを移住させる条件なのかもね!
あえてこのブログで紹介しなかったのは、誰が引っ越してくるのかってのを各々で想像してもらいたかったからな(・∀・)

そこで、今回移住してくるどうぶつたちの家を建てる準備を手伝ってくれないかって話だ。
毎度毎度のお使いですかwwwせめてバイト料くらいはくれたら少しはやる気が出るものである!
家具くらいはくれてもいいんじゃないの😡😡
まぁでもそのかわり、住人の家の位置を自由に決められるから良いけどよ……。
たぬきちから社長職を奪う日も近いかもしれないwww

そこで、まずは最初の準備として島の何処かに橋を架けるという話になったど!!!!
おおおおおお、遂に来たかぁぁぁぁ!!!
そうそう、この島には未だに橋が無くて、川を渡るのが大変なのよね。たかとうびぼうっていうクソアイテムを使わにゃならんのだ!
よってこれは非常に助かるねーー( ^∀^)
てことではずは橋を架けて行こう!!!!!

まずは橋の基礎となる『はしのこうじキット』を作成する必要がある。
必要な素材は、
- まるたのくい ×4
- ねんど ×4
- いし ×4
の3種類!!!!
まるたのくいは、もくざい×3で作成可能だ!前作でこういうものを作成する場合ってベルが必要だったんだけど、今回は素材を集めて作るからより自分で島を開拓していく感があるね!

さぁ、では橋を架ける場所を決めるわけだが、やっぱり家の真ん前に建てたいねぇ……くくく😁
ここに建てれば島の左側へも簡単に進出できるから、海釣りや潮干狩りをする時に効率が良くなるねぇ!!!!
もうな、橋を架ける時はここって自宅を建てた時から決めてたんだなーー^ ^

ええええええええ😱😱😱😱😱😱
な…なんと俺の家が邪魔で建てられないらしいwwww
終わった………。
てかな、俺の家をもっと奥に作れば良かったって思ったんだよな!!手前に庭も作りたいし、そうなると土地が足らなすぎwww
今作では外にも物が置けるから庭も自由自在にレイアウトできるし、自宅の周りに主要施設はあまり置くべきじゃないと思ったなww
ただ、自宅に関しては後々移動ができるらしいから、それまでゆっくり待つことにしよう!

仕方ないから、自宅から北にある場所に建設することに決定!!!!案内所のちょうど左側だね!!
どうやら真っ直ぐになった川の上じゃないと架けられないらしい。要はカーブの川とかには架けられないし、簡単に言えばある程度決まった場所でないと架けることができない。
この辺はもっと自由度を高めてくれても良かったんじゃないかな〜って思うけど、まぁいいか!俺たちがその不便さに合わせればいいのである。

さぁ、続いてはハウジングキットを使って、3軒分の土地を決めるぞ!!!!
移住してくるどうぶつたちの家の場所を決めるってことね!!!
うわーーー、どこにどのように建てようかなぁ。
今までのようにテキトーなところに建てるか、それとも後々を想定して建てるか……。

てことで、とりあえず1軒目は博物館の真横、かつ既に移住済みの住人の家の前にスペースを空けて建設することに!!!
島としてのメリハリは無くなってしまいそうな気がするけど、やはり固めて作った方が良い気がするんよなぁ。

てことで、1軒目の横に2軒目のキャンプキットを設営!!!!!
もちろん既に建っている家の前に均等にな…😏

最終的に家3軒を横に並べて建てることに決めたわwww
この建て方…後悔しないかなぁぁぁ?!?!ww完全に集合住宅やん!
最初から計画して建設された感が出ちゃって、元無人島としての雰囲気が無くなってしまいそうな……!
まぁいいか!!!!!!!!!!!
住宅はある程度まとめて建てておいた方が、日々の挨拶回りとかが楽になるだろうしね!!!しかもちょうどこの辺には木がほとんど無くて、家の建設は非常に向いている。

ただ、今回に至ってはキャンプキットを設営しただけでは住人は引っ越してこないらしい。
なんと、家具を用意しておかなければならないのだ!!しかもこの家具も俺が用意するというクソっぷりwwww
ここまで俺が無賃でやってやるってどういうことだよwww
家具の調達はお前の仕事だろ!!!!!そもそも家の場所を決めるのもお前の仕事や!!
なんかさ、シリーズが進むにつれたぬきちのことがどんどん嫌いになってくるわwww(元々あまり好きじゃないが…)
まぁ家賃とか市民税的なものが存在しないから別に良いんだけど、社長なら自ら働いてもらいたいものである!!!!
とりあえず家具を作らにゃならんな!!!
今回作る必要がある家具は以下の通りだ。
【1軒目】
- リンゴのチェア
- リンゴのテレビ
- かめ
- ほしくさのベッド
- ベンチブランコ
- たる
【2軒目】
- つみきコンポ
- つみきテーブル
- コスモスのリース
- アイアンガーデンチェア
- アイアンガーデンテーブル
- すばこ
【3軒目】
- もくせいシングルベッド
- もくせいチェア
- とうきのジャグ
- まるたのガーデンベッド
- まるたのスケール
- ておしポンプ
1軒につき、室内用・屋外用の家具6つを作る必要があるようだ!!!!
でね、同時にこれらの家具のレシピを新たに習得したので、爆発的にDIYの幅が拡がったぞ!な
るほど!!!毎回この仕様なら、住人が引っ越してくるたびにたくさんのレシピを覚えることができるということか!!!!!!
なるほど!!!!!!てことはレシピがたくさん欲しいなら、住人をガンガン引越しさせようってことか!!!!

てことで、それなりに時間をかけて全ての家具の納品が完了!!!!!!!いやー、大変だったぜ!!!!
ただ、島にある天然素材のみで作れる家具ばかりだったから、素材集めは簡単だったわ!!!

これさ、屋外用家具は外に設置しておく必要があるんだけど、家と家との間を2マスしか開けてなかったからギュウギュウすぎて見栄えが…😱😱
いやさ、こんな重要な事項をキャンプキットを設営してから言うなよwwwwww
分かってたらそれも想定して設営したってば!!!!!、!!
いや、もしかしたらたぬきちが言ってたのかもしれんけど、失敗したなぁ…😱😱😱😱
まぁ、住人の家も移動させられるシステムがあるかもしれんし、それがあることを期待しよう!

準備が終わったらたぬきちに話しかけて目標達成!!!!!
なんと住人は明日には引っ越してくる模様!思ったよりも早かった!!!!めっちゃ楽しみだわぁぁ🤤🤤🤤
そして、なんと今回は報酬を貰えたぞ!!!!
貰ったのは柵50個!!!!!!!
さっきは「無賃で」なんて言ってごめん!!!!

柵は、こんな感じで自由なところに設置することができる!!
これは基本的に何処にでも置くことができて、島の景観を飛躍的に高めることができる!!俺ねー、これが欲しかったんだよなぁ!!😜😜😜
これで庭とか、あとは花畑なんかを作ることができる!!!!!ちょーー楽しみ!!!
この柵を使ったレイアウトはまた後ほど紹介するからお楽しみに!、
てことで今回は住人を招き入れる準備をしてみたぞ!!
明日には3人の新たな住人がやってくるので超楽しみだな!!!