
どうもこんにちは!!

2020年6月27日(土)、あつ森において今シーズン初となる『ムシとり大会』が開催された。
これをずっと楽しみにしていた人も多いんじゃないかな???少なくとも俺は超楽しみだったww
前日の夜(金曜日)に、「明日はムシとり大会、明日はムシとり大会」って頭で連呼しながら床に入ったからなwwwwガキかよwww
すで、今回はプレイ日記とは違い、ムシとり大会についての詳細や、この大会でのみ入手可能な限定アイテムの紹介をしていこう!
ムシとり大会について
いつ開催されるの?

ムシとり大会は、6〜9月の第4土曜日に開催される。(南半球は11〜2月の第3土曜日)
時間はAM9:00〜PM5:59。
ムシとり大会が開催される週の初めに案内所の掲示板に告知が貼り出される他、住人たちが話題にするので「知らない間に終わってた!」ってことが少ないと言える。
ログインしていれば、の話だがwww
ムシとり大会では何をするの?

ムシとり大会は、広場にいるレックスに話しかけて、500ベルを支払うことで参加することができる。(初回だけは無料)。
ルールは3分間に多くのムシを捕まえるってだけ!超シンプルっす!!!!
そして、タイムオーバーになった後にレックスに話しかけると、捕まえたムシの数に応じてポイントを貰うことができる。このポイントを10貯めることで、ここでしか手に入らない限定アイテムと交換することができる!(ランダム)
また、捕まえたムシはレックスが通常の1.5倍の価格で買い取ってくれるので、お小遣い稼ぎにも中々良いイベントと言える。
捕まえたムシはレックスの隣にあるムシかごに保管され、売りたくないものは引き取ることができる。引き取るか売るかしてムシかごの中を空っぽにすると、何度でも大会に参加することができる。
貰えるポイントの仕組み

捕まえたムシの数に応じて貰えるポイントには法則があり、ムシ1匹につき1ポイントが貰える。
また、3匹以上を捕まえると、合計ポイントに+2ポイントが加算される。要するに5匹を捕まえた場合は、5+2で7ポイントを貰うことができる。
よって、捕まえたムシのレア度でポイントが変動することがないので、とにかくなんでもいいからひたするにムシを捕まえるのが高ポイントを得るためのコツだ。
限定アイテムリスト
この大会でゲットできるアイテムは全部で13種類で、完全非売品。
手に入るアイテムは、未所持のものが優先的にランダムで選ばれる。よって、最初の1個ずつは高確率で全て集まるような仕様になっている。
これはありがたい!!!
アリがたいムシかご

レックスの横に置いてあったムシかごと同様のデザインの家具。
これ、地味にクローゼット(着替え)に使えるwwwムシかごの中に服を保管してるヤツがこの世にいるのだろうか…
この中に捕まえて来たムシなんかを入れられたら良かったなって個人的に思う!
だけど、今回手に入る家具の中では一番のお気に入りかも!!室内でも屋外でも使い道がありそうね!
アリづか

シロアリが作ると言われている蟻塚がまさかの家具として登場wwww
これさ、意外と野外で使えるかも知れないね!だだっ広い砂漠を作って、そこら中にこれを置いたらそれだけでも雰囲気でそう!!
ちょっとしたミニミニ渓谷みたいなさww
その横にピラミッドとかスフィンクスを置いてみたりして。
インセクトアロハ

黒を基調に、カブトムシやチョウがデザインされたアロハシャツ。
夏にピッタリだし、これを住人全員にプレゼントするのもアリかもね!!!個人的にこれもかなりのお気に入り!!!
島民全員がお揃いの服を着てるって中々なホラーかもなww
おもちゃのゴキブリ

「一体誰得な家具なんだ?」って思えるゴキブリのおもちゃwwwwこの辺は完全にネタに走っているとしか思えない。
これはマジで使い道が思い浮かばないwww
まんたろうにプレゼントして部屋に飾らせるって遊びもできるけど、さすがにそれは可哀想なのでやめておこう…
おもちゃのムカデ

ゴギブリに続く誰得家具No.2wwwww
ゴギブリはまだ使い道があるかもだけど、こいつだけはもっと使い道が思い浮かばん!!!
しかも地味におもちゃ感が出ててリアルだし…
くものす

廃屋なんかにあるような蜘蛛の巣を模した壁掛け家具。
これも個人的にすげぇお気に入り!!元々幽霊屋敷を作ろうと思ってたから、4つくらい欲しい!
ただ、白系の壁に設置するとビックリするくらいに見えない。
スパイダーなドアプレート

壁掛け家具だけど、家のドアにも飾ることができるプレート。
なんと全13種のアイテムのうち、これだけがリメイク可能。

リメイクでは色を変更することが可能で、ブラック、イエロー、グリーン、ピンク、パープル、レッド、グレー、ブルーの全8種類。
全て集めたいなら8個も入手する必要がある。
ちょうちょのバッグ

ピンクの蝶が大きくデザインされた可愛らしいバッグ。
女の子系の住人にプレゼントしたいところだけど、恐らくこれって身に付けたりしないよね。壁に掛けたり、部屋に家具として置いた終わりだったはず。
だからあまりプレゼントする意味はない?フララとかブーケにあげたら喜びそうだけどw
テントウムシのかさ

テントウムシの形をしためちゃくちゃ可愛い傘!!
これは住人にプレゼントしたいね!!!!!恐らく傘は使ってくれたような記憶があるんだけどどうだったかな……??
部屋に飾ったりしてるのは見たことがあるんだけどね。
これは赤のイメージが強いリリアンとかにプレゼントしようかな!男の子だけどビンタにも合いそうww
テントウムシのラグ

これまたテントウムシの形をしたラグ。これもめちゃくちゃ可愛いな!!!!
俺は使うことはないと思うけど、女の子のサブキャラに渡して部屋に飾ろうかな!!
そして、ラグは住人にプレゼントして使ってくれるのかな???実際にプレゼントして検証してみよう。
バタフライなかべがみ

アゲハチョウやクロアゲハがデザインされた鮮やかな壁紙。
これもめちゃくちゃ可愛くて良いデザインだけど、使い道が中々思い浮かばないなーwww
昆虫博物館的なものを家の中に作った時にマッチしそうな感じだな。
ムシかご

ホームセンターや100均などでよく見かけるムシかごはバッグ系のアクセサリーとして登場!
これ懐かしいなーーーー!wwww
俺も小学生の時に買ってもらって、昆虫採集をしてたなーーーー!!よくオオカマキリとかトンボを捕まえて遊んでたよ!
今の子供ってさ、こういうムシかごを持って遊びに行ったりするのかな?!?!なんだか現代っ子って家に篭ってゲームをしているイメージなんだけどww
ムシのステッキ

最後はステッキだね!
ペロペロキャンディーのような見た目をしたステッキだなwwwこれも意外と可愛いな!!
あらゆるステッキを集めて、部屋とかに飾るってのもアリかもしれんね!!
以上がムシとり大会の全容でございました。
貰えるアイテムはどれも超ユニークで良いものが多いから、是非とも参加してみてほしい。
ちなみに、今後の開催日は、
- 2020年7月25日
- 2020年8月22日
- 2020年9月26日
となっているので、要チェックっすよ!